• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「かい」のブログ一覧

2025年10月20日 イイね!

2日前の夜 緑のセロに2台も続けて遭遇♫🎶

2日前の夜 緑のセロに2台も続けて遭遇♫🎶★10/22加筆修正実施★

先日の夜、偶然緑のセロに立て続けて2台連続
遭遇してしまいました~🎶♫







その日は深夜帰宅で疲れてて、ブログ書く元気もなく、余りに偶然過ぎる出来事なのに⋯

たまたま、ハイドラも立ち上げずに
偶然出会った2台もハイドラのユーザーだったら、思わず声を掛けたのにぃ〜‼️🎶




今では、めっちゃお気に入りのコペンの
「セロ坊」



内装の使い勝手は、イマイチながら
当初から判ってたので、とりあえず比較した
「S660」よりかは積載性もありますし、以前に所有してたカプチーノに較べれば、遥かに電動屋根
(アクティブTop)と呼ぶらしい⋯も、
非常にgood~♫🎶





K-Carのオープンカーはカプチーノに続いて
2台目だけれど、普通車のオープンカーは

Audi TTロードスターに続けざま6ATと、5MTを所有してました♫

また、Turbo好きなオイラは珍しく

PEUGEOTの206CC S16
(2LのNA5MT)も、所有していてメッチャ楽しく走り回ってました♫🎶



超、久しぶりの軽スポーツ
コペンのセロ♪

お金が貯まる迄は、手が出せないけど

オリジナルのワンオフマフラー(カッター)が
将来の楽しみ🎶
※標準出口形状は「象の鼻」と、呼ぶそうな⋯




以前、オープンカーじゃないけど
黒いラパンmodeターボを所有してました🎶

★ラパンのワンオフマフラー
◎◎◎◎四連出口のマフラー
※ラパンのPartsレビュー及び
整備手帳に掲載


ソイツに、ワンオフのマフラーカッターを施工して頂いたのですが⋯
良かったら、ラパンのオリジナル
ワンオフマフラー(カッター込み)覗いてやって下さいませね~♫🎶



自宅のスグ裏手の弘法山から上がる大玉の🎇花火🎆

コペンの屋根を開けて、真上に上がる花火🎆を堪能しました✨♫



まるで英国のお城🏰の建築の様な⋯

富士山の山中湖そばのグータン
※レストラン



富士五湖の一つ
確か、一番大きな山中湖の湖畔でセロの撮影

Posted at 2025/10/20 21:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月12日 イイね!

みん友サンに教えていただいたSHOPを訪問 part 2

みん友サンに教えていただいたSHOPを訪問 part 2★画像含む10/13以降加筆修正アリ★

本日12日は、夕刻から先だって検討課題だった
偶然ご近所に
みん友サンから教えていただいた
カスタムオーダーマフラーshop⋯

「EX ART」=なんて発音するか疑問でした~♫
※エキゾースト+アート

今日はオーダーマフラー屋サン休みでしたけどね⋯
ドライブがてら訪問して来ました〜♫🎶

めちゃくちゃホントご近所でした~♫🎶
(自宅から約7km&約15分)




「EXART」ワクワク期待が止まりません‼️

コチラでお金が貯まればマフラーカッター計画
実行したいと思います~♫








Posted at 2025/10/13 00:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月10日 イイね!

光岡以外の国産メーカー全制覇♫(9台目迄追加済‼️更に30台分追加アリ)

光岡以外の国産メーカー全制覇♫(9台目迄追加済‼️更に30台分追加アリ)2025年9月初めてのダイハツ車
念願叶っての久しぶりの軽オープン
(スポーツ)カー

★当初⋯なるべく1台目から順序通りに
記載のつもり♫だったのですが
昔の事で、かなり記憶が曖昧になってしまい
だいたいの感じで記載しときます~♫🎶

(._.)

様々な国産車に乗ってきましたが
(コペン セロ坊で4輪車)多分⋯


※ 二輪除き⋯34台目‼️

SSRスピードスターに
白メッシュCOLORと
特殊PCDの特注でアルミ作成した
想い出の詰まった愛車

初代四つ目の
アコードハッチバックで日本で唯一にめちゃくちゃ近い
※後付けのTurbo車

(※テンロクのシビックにも設定があった様だが⋯)

後日、徐々に追加車種を充実させるつもりです‼️




リア駆動のKP61 当時はB級ライセンスを取得してジムカーナにチャレンジしてました♫

峠道で、お釣りを貰って(タコ🐙踊り)

で、FR車が苦手になりました✨(汗)
以来⋯ほとんどFF車を選択する様に⋯

カート(レンタル含む)駆動はMR寄りだけど、カートに関しては2時間耐久でもほぼスピンせず
かなりな速さを持ってるのですが⋯ね~‼️



川崎住みでありながら、品川40ナンバーに乗ってた当時CARBOY誌パワーチェックランキングで約2年の間
日本一の座に就いてた実馬力「124.1ps」を誇った想い出の初代550のアルトWORKS



角目(色付き)4灯のカリーナ4drセダン

1800cc3T GT(プラグコードが8本)

ワタナベホイールの走りの良い奴




背景は、群馬県の境にある妙義山
グラスルーフでしたが、確かATのノーマルエンジンでした~‼️
※ツインカムグリルは、ハッタリでした~‼️



MAZDAスピードのエアロが標準装備でカッコ良かったンだけど、中古車で付いたままのアルミホイールがめちゃカッコ悪かったです‼️


このAZ-1太ってたせいかも知れないけれど
純正シートとステアリングが腿(もも)に当たり
狭い車中でマトモにハンドルすら切れないンです‼️

初めてのMR(ミドシップ &リアドライブ)
そして、ガルウイングの軽スポーツマシン

「AZ-1」なんだかんだ言っても、オイラは
こだわりの塊です‼️

セルボの後で、お金が非常に無い時期
会社の知人にド ノーマル アルトを貰ったのですが⋯




コレが唯一って言ってもいい程
めっちゃこだわりが一切無いクルマで
オレにとっては唯一の「汚点」って感じがあります⋯


(≧∇≦)b


群馬県(高崎市)に転勤時代(2部上場会社)
金を散々浪費して、ジェミニの191S


金が無いので、当時アルミホイール買えず
ワイヤーメッシュ風のホイールキャップで
誤魔化していました♫



日光のしのいサーキットにハマるキッカケとなったイルムシャーRの4WD(2号機~)







純正のアルミも、ガンメタLookのホイールで
カッコ良かったのですが、ギザギザのデザインが「風車」みたいで左右反転のデザインなら良かったのですが、左サイドに回れば逆ノコギリの歯みたいで、ガマンできず
当時も高性能&高級アルミで名前も売れてたBBS

当時はBBS風で名が売れてたリネアスポーツの
メッシュが一番BBSのデザインに近かった。
(以前は目の細かいメッシュが主流でした)

三菱ふそうがダイムラーグループの一員であった事から

三菱車にもAMGモデルがあった」というエピソード

意外なコラボ:

過去に、三菱車の中にもメルセデス・ベンツの高性能ブランドである「AMG」に由来するモデルが存在したことがありました。

背景:

これは自動車メーカー間の協力関係や離合集散によって生まれた、少し珍しい事例です。




※今回はこれまでにしておきます♫





後日追加します‼️で〜す‼️
Posted at 2025/10/10 14:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月05日 イイね!

いつかはロドスター⁉️

いつかはロドスター⁉️★いつもの様に、10/14加筆修正しました✨
この記事は、
さぁ12Rですよ!
について書いています。


オイラは変わりモノなので、純粋なNA~NDのマツダのロードスターより、アバルトのサソリ🦂124スパイダーに心を惹かれマス🎶

※一応マツダのロードスターNDがベース車両



※コペンは「セロ」や「ローブ」「エクスプレイ」「GRコペン」
それぞれが個性の塊だし、比較的K-Carはリーズナブルだし、Partsもそれなりに安いから、COLORも含めてオリジナリティーを出し易いと思うのデス♫

それに対し、マツダのロードスターは永年の愛好者も、クルマ(販売台数)も多過ぎで飽き飽きしてるとオイラは、個人的に感じますデス‼️


オイラは、山梨のサーキット(NAテンロク)でお釣りを貰い
レンタルの車両でぶつけて以降⋯

やっぱりFRとは、相性が良くないみたいです。
Posted at 2025/10/05 22:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月29日 イイね!

L880のコペンオマージュが多分セロです‼️が、サイドのエッジが立ち過ぎはマイナス―ポイント

L880のコペンオマージュが多分セロです‼️が、サイドのエッジが立ち過ぎはマイナス―ポイント本来は、基本2台持つのが必須と自身想うのだけれど
もしも、日産ROOX等 先進装備のプロパイロット他の2台所有が叶うなれば、コペンでなくS660(MT)にしたであろう⋯
Posted at 2025/09/29 22:09:18 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「★じょっじょ★さん♫

多摩川を隔てただけの東京都の隣の川崎市は、

普通にマンモス🦣校も沢山ありました♫

俺が通ってた宮崎小学校は当時全六学年合わせて
自分でも凄いと思うけれど全校生徒数が⋯
「2700名」で、1学年が10~13クラス程度は当たり前でした~‼️♫」
何シテル?   10/19 17:19
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ショートストローク スポーツシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 01:13:37
2日前の夜 緑のセロに2台も続けて遭遇♫🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 10:09:28
GOST EXPOD 延長サイドショート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 20:03:14

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ坊 (ダイハツ コペン)
相棒のコペン(MTセロ坊) イジイジ計画新たに追加記入 2025年9/18納車になりまし ...
ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
現在はサブにHONDA125ccのMTグロムに乗ってます♫ ✨★何だか知らんけどみんカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation