• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月28日

お誕生日おめでと

お誕生日おめでと 昨日は息子の誕生日でした。
おばあちゃんから、三味線が届きました。
中学になると、やはりバンドに興味を持ちはじめて、ベースギターを勧めていたのですが、吉田兄弟に影響されて三味線が欲しいとなったようです。
今、メリーさんの羊、弾いています。(爆)
お、エーデルワイス、弾いてる。(笑)
おとうとおかあさんからのプレゼントは、教本とDVDで1諭吉なり。
おばあちゃんのプレゼントは、おいくらだったのでしょう?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/28 21:28:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

気になる車・・・(^^)1450
よっさん63さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年6月28日 23:29
ど~も~っ♪

Happy birthday!
おめでとうございます
!(^^)!

しかし、三味線ってのがシブいですねぇ~(^o^;)
上手くなるのが楽しみですね♪

コメントへの返答
2008年6月28日 23:40
とおいパパさん、こんばんは。
お言葉、ありがとうございます。

小学の時にギターZO-3を与えたのですが、全然興味を持たず、今わたしのおもちゃになってます。

三味線を、昨日から弾いてるのですが、ちゃんと曲になってる。(笑)
なおかつ、渋い曲ばっかり。。(爆)
2008年6月29日 5:54
お誕生日おめでとうございます。

三味線ってなんかギターとかよりカッコイイですね。

注目度抜群です!
コメントへの返答
2008年6月29日 6:37
なんちゃって料理人さん、おはようございます。お言葉、ありがとうございます。
これで、秋の学園祭でバンド組んで出演するのが夢だそうです。
バリバリ弾ければギターよりもカッコいいと思いますが、メリーさんの羊じゃねぇ。。。がんばれ息子。(笑)(あ、CanonRock弾くように勧めてます。わたしもギターで参戦。)
2008年6月29日 9:54
はじめてみました!三味線の誕生日プレゼントとは?

次回は尺八ですか!
( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2008年6月29日 10:21
BRUT:D5さん、こんにちは。
おばあちゃんも「三味線?」だったと思いますよ。青森の小学校の音楽の時間では、みんな一度は弾くそうですが。(本当か?)
次は、ホラ貝かも。。(爆)
2008年7月14日 12:57
初めましてわーい(嬉しい顔)
足跡を辿ってお邪魔しに来ましたるんるん 三味線とは渋いですね~もしかしたら沖縄のも弾けるのでは?ちょっと変わってて難しいらしいですようれしい顔
コメントへの返答
2008年7月15日 0:18
テディベアさん、コメントありがとうございます。
三味線の教本の最後の曲は、「島唄」だそうです。弾ける様になるまではまだまだかかりそうですが。。(笑)

プロフィール

「ゆっくり」
何シテル?   01/09 17:42
趣味のダイビング/スキーの為に購入。田舎に帰る為にも四駆必須。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

びそんさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 07:18:09
ERST DRL coding Less-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 03:14:31
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 91VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 21:28:32

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
スズキ初
ボルボ V40クロスカントリー V40CC (ボルボ V40クロスカントリー)
2014/12/28納車
三菱 デリカD:5 でぇご (三菱 デリカD:5)
久しぶりの4駆ですので、今年はスキー/ダイビングを昔のように回数を重ねたいと思っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation