• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

覚悟はしていたのですが・・・。


本日午前1時10分、父が永眠しました。

昨年末から入院していて、医師からもあまり永くはないと言われていたんですが。。

覚悟はしていたのですが・・・。

やはり落ち込みます。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/05 21:33:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年7月5日 21:38
こんばんわ
お悔み申し上げます。

入院から半年 あっという間ですね。。
お父様 まだお若いのでは?

早く元気になられますように・・・
コメントへの返答
2009年7月14日 9:33
おはようございます。
ありがとうございます。

あっという間でした。。
享年75歳でした。。

はい、元気です !! ( ^ ^ )
2009年7月5日 21:54
この度はご愁傷様です。

覚悟はされてたようですが、身内の不幸はつらいものです。
コメントへの返答
2009年7月14日 9:34
ありがとうございます。

やっぱ、堪えますね。。
2009年7月5日 21:54
こんばんは。
そうなんですか・・・
お悔やみ申し上げます。
お父様のご冥福をお祈り申し上げます。

辛いと思いますが、頑張って下さい。
コメントへの返答
2009年7月14日 9:35
おはようございます。
ありがとうございます。

はい、元気を出して頑張ります !!
2009年7月5日 22:20
お悔み申し上げます。

覚悟はしていたとしても辛いですよね。

コメントへの返答
2009年7月14日 9:37
ありがとうございます。

やっぱ、辛いですね。。
2009年7月5日 22:20
心からお悔やみ申し上げます。

ワタシも5年前に父を亡くしましたが、しばらく何もする気力が涌きませんでした。

レスは落ちついてからで結構ですので、お父さまの供養に勤めて下さいませ。
コメントへの返答
2009年7月14日 10:16
ありがとうございます。

bbwさんもですか・・・
そうですよね、気力が涌きませんでした。。

葬儀も無事終わり、父も喜んでくれていると思います。
2009年7月5日 22:22
こんばんは

お悔やみ申し上げます。

速く明るい生活を取り戻して下さい
それが、お父様の供養に成ると思います。

頑張って下さい。
コメントへの返答
2009年7月14日 9:43
おはようございます。

ありがとうございます。

はい、明るく生活したいと思います。
でも、たまにボ~っとします(笑)

頑張ります !!
2009年7月5日 22:24
こんばんは。

お悔やみ申し上げます。
お父様も闘病生活頑張られた思いまが、
やっぱり親の不幸は辛いですよね。

ちょびんさんも気持ちが落ち込むと思いますが、早く元気になって下さいね。
コメントへの返答
2009年7月14日 9:45
おはようございます。

ありがとうございます。
そうなんですよ、やっぱり辛いのですね。。

はい、元気を出して頑張ります !!
2009年7月5日 22:34
こんばんは。

皆さんと同じコメントになってしまいますが、お悔やみ申し上げます。

なかなか立ち直れないと思いますが、色々と頑張ってください!
コメントへの返答
2009年7月14日 9:46
おはようございます。

ありがとうございます。

はい、元気を出して頑張ります !!
2009年7月5日 22:38
こんばんわ

別れは辛いものですが、早く元気をだして
天国へ旅立たれた父上に ちょびんさんの頑張っているところを見てもらいましょう。

心からお悔やみ申し上げます(合掌)
コメントへの返答
2009年7月14日 9:47
おはようございます。

はい、元気を出して頑張ります。
父も天国で応援してくれると思います。

ありがとうございます。
2009年7月5日 22:41
こんばんは。
お悔やみ申し上げます。
しばらくはお忙しくなると思いますが、
また落ち着いたら遊んでください。
コメントへの返答
2009年7月14日 9:49
おはようございます。
ありがとうございます。
葬儀も無事に終わり、後は納骨です。

こちらこそ、また遊んで下さいね。
2009年7月5日 22:44
こんばんは。
そうですか・・
お悔やみ申し上げます。

幾つになっても、身内の不幸は辛いものです・・
なかなか気持ちの整理がつかないと思いますが、
ちょびんさんの笑顔が何よりの供養となると思いますので!
コメントへの返答
2009年7月14日 9:52
おはようございます。

ありがとうございます。

いや~、辛いもんですね。。
はい、元気を出して笑顔を振り撒きますよ。
2009年7月5日 23:12
こんばんは。
お悔やみ申し上げます。

半年以上前から入院中となると、心の中では覚悟を決めていたとしても、いざその時に遭遇すると、やはり心に穴が空いたような感じになってしまいますよね・・・
急にその故人との思い出が走馬灯のように駆けめぐるというか。
特に今回の場合は父親ともなれば尚更のことと思います。

なかなか気持ちの整理が付かないかと思いますが、徐々に日常を取り戻していって下さい・・・
コメントへの返答
2009年7月14日 9:55
おはようございます。
ありがとうございます。

医師から言われていたので、覚悟はしていたのですが・・・
やっぱ、辛いですね。。
今でも、たまにボ~っとします。

はい、元気を出して頑張ります !!
2009年7月5日 23:22
こんばんは。

以前から何かとお世話をされていたことは伺っておりました。

心よりご冥福をお祈りいたします。

ちょびんさんもお疲れでしょう。
気持ちが前向きになるには時間も必要ですから、ゆっくり回復させて下さい。
コメントへの返答
2009年7月14日 9:58
おはようございます。

びんぞうさんには、色々話を聞いて頂き、助かりました。

ありがとうございます。

はい、疲れました。。
でも、元気を出して頑張ります !!
2009年7月5日 23:27
こんばんは。

お悔やみ申し上げます。

いつかはこういう日が何方にも来るのでしょうけど、本当に辛いですよね・・・

どうか、お元気を出してくださいませ。
コメントへの返答
2009年7月14日 9:59
おはようございます。

ありがとうございます。

ホント辛かったです。。

はい、元気を出しまくります !!
2009年7月5日 23:37
こんばんわ。

お悔やみ申し上げます。
私も5年前に父を亡くしました。
発病から5年、手術し復帰しましたが再発し再入院して
手術をしましたが手の施しようが無く、半年の入院で
逝ってしまいました。

今でも悔やまれるのは、夜中の急変だったので
死に目に会えなかった事です。
若い頃は、親の死に目なんかと思ってましたが
今となっては悔やまれます。

心の隙間は、時間が解決してくれます。
今は、お父様との思い出を噛み締めて
安らかな気持ちで、お見送りしてあげて下さい。

本当に、ご愁傷様です。
コメントへの返答
2009年7月14日 10:09
おはようございます。

ありがとうございます。
そうですか、よっちゃんパパさんも5年前にお父様を亡くされましたか・・・

私の父も夜中に急変した為、誰も死に目に会えなかったんですよ。
悔やまれます。。

父は、周りの人たちを笑わしたり明るくするのが好きだったので、私も見習いたいと思います。
元気を出して頑張ります !!
2009年7月6日 0:12
こんばんは。

お悔やみ申し上げます。
お父様のご冥福をお祈り申し上げます。

本当に辛いと思いますが、元気を出してくださいませ。
コメントへの返答
2009年7月14日 10:10
おはようございます。

ありがとうございます。

はい、元気を出しまくっちゃいます !!
2009年7月6日 1:03
こんばんは。
お悔やみ申し上げます。

ご家族を亡くすことは一番辛いですね。
私も、3年前に母親をなくしました。
我々の年代になってくると、いろいろありますよね。

ご尊父様のご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年7月14日 10:12
おはようございます。
ありがとうございます。

はい、辛いですね。。
ストレートGGさんもですか・・・
そうですね、色々ありますよね。

ありがとうございます !!
2009年7月6日 5:16
おはようございます。

お悔やみ申し上げます。

気持ちの整理がなかなか付かないと思いますが
一日も早く、何時ものちょびんさんに戻ってほしいです。
コメントへの返答
2009年7月14日 10:15
おはようございます。

ありがとうございます。

はい、元気を出して頑張ります !!
2009年7月6日 7:10
おはようございます。

お悔やみ申し上げます。

ワタシも4年前に父親を亡くしました。
今になっても話しをしておきたかった事が出てきます。
そんなときはホントに悔しい気持ちになりますね。

ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年7月14日 10:19
おはようございます。

ありがとうございます。

まーくさんもですか・・・
そうですね、あれもこれもしておけばと悔やまれます。

ありがとうございます !!
2009年7月6日 9:06
おはようございます。

心よりお悔やみ申し上げます。

覚悟されていたとはいえ、つらいものですよね。

暫くは気持ちの整理がつかないと思いますが、がんばってくださいませ。
コメントへの返答
2009年7月14日 11:25
おはようございます。

ありがとうございます。

辛いですね~。。

はい、頑張ります !!
2009年7月6日 9:34
心からお悔やみ申し上げます。

私も先月に祖父の葬儀がありました。
とても安らかな表情でした。
最近、死とはということをよく考えます。
ご尊父様も家族と過ごせて幸せだったと思います。
コメントへの返答
2009年7月14日 11:28
ありがとうございます。

まじんさんもですか・・・
私の父も安らかな表情でした。
家族を見守ってくれていると思います。
2009年7月6日 9:53
おはようございます

お悔やみ申し上げます。
色々励ましの言葉も考えたのですが、人の死に関しては私も頭の中が真っ白になる人間なので、うまく言葉が見つかりませんでした。

気持ちの整理が大変だと思いますが、がんばって下さい。
コメントへの返答
2009年7月14日 11:31
おはようございます。

ありがとうございます。
私も亡くなったことを聞いた時は、何をしたら良いのか分かりませんでした。。

はい、笑顔で頑張ります !!
2009年7月6日 10:17
謹んでお悔やみ申し上げます。

沢山の方からのコメントが来てますが、今更オヤジが言うまでもありませんね。

気持ちの整理を付けて、また前向きで頑張ってください!!
コメントへの返答
2009年7月14日 11:36
ありがとうございます。

はい、沢山の方から温かいコメントを頂き、心が安らぎました。

はい、笑顔で頑張ります !!
2009年7月6日 10:37
自分は高校の時に祖母が亡くなってから、
連チャンで身内に不幸がありました。
また元気な爆音聞かせてくださいw
コメントへの返答
2009年7月14日 11:38
ありがとうございます。
身内の不幸は辛いですよね。。
はい、元気な爆音聞かせちゃいますよ(笑)
2009年7月6日 12:26
こんにちは。


お悔やみ申し上げます。


解っていても辛いですよね。


落ち着いたら、また皆で楽しみましょう。
コメントへの返答
2009年7月14日 11:39
おはようございます。


ありがとうございます。


辛いですね。。


はい、また宜しくお願いします。
2009年7月6日 18:42
こんばんは。

お悔やみ申し上げます。

お気落ちされ、色々と大変かと思いますが、頑張って下さい。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年7月14日 11:41
おはようございます。

ありがとうございます。

はい、笑顔で頑張ります !!
2009年7月6日 19:33
こんばんは。
心よりお悔やみ申し上げます。
私の両親も相応の歳ですので、他人事とは思えません。

お気を落とされませんようにと言ってみても仕方ないのですが、他に言葉が見つかりません。
せめて安らかに逝かれた事をお祈り致します。
コメントへの返答
2009年7月14日 11:44
おはようございます。
ありがとうございます。
もっと親孝行しておけば良かったと悔やんでおります。。

明るい笑顔で頑張ります !!
父も見守ってくれていると思います。
2009年7月6日 21:25
こんばんは。

ご尊父様のご逝去を悼み、

謹んでお悔やみ申しあげます。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年7月14日 11:45
おはようございます。

ありがとうございます。

元気を出して頑張ります !!
2009年7月6日 21:34
お悔やみ申し上げます。

いろいろ大変でしょうが、がんばってください
コメントへの返答
2009年7月14日 11:46
ありがとうございます。

はい、笑顔で頑張ります !!
2009年7月7日 1:12
こんばんは

心よりお悔やみ申し上げます

子にとって親というものはいくつになっても精神的支柱ですから

ゆっくりと心の整理をして元気な姿でまた戻ってきてくださいね
コメントへの返答
2009年7月14日 11:48
おはようございます。

ありがとうございます。

やはり親が亡くなるのは辛いですね。。

はい、元気を出して頑張ります !!
2009年7月7日 1:36
こんばんは

いろいろ考えたのですがちょびんさんの元気がでる言葉が見つかりませんでした。

すいません。

謹んで故人のご冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2009年7月14日 11:49
おはようございます。

私も何がなんだか分かりませんでした。。

ありがとうございます。
2009年7月7日 8:27
この度は、心よりお悔やみ申し上げます。
色々と大変だとは思いますが、ゆっくりとでも構いませんので、心の整理が付きましたら、ここに戻ってきて下さい。
コメントへの返答
2009年7月14日 11:51
ありがとうございます。
皆さんの温かいコメントのおかげで、元気が出てきました。
笑顔で頑張ります !!
2009年7月14日 21:10
こんばんは

謹んで御尊父様のご冥福をお祈り致します。

遅く成りまして申し訳有りませんでした。
訃報は存じておりましたが落ち着かれてからと思い失礼しておりました。
私も昨年暮れ母親を亡くしましたのでお気持ちはお察し致します。
初七日も終わり一応落ち着いてこられた事でしょう。
また 元気に復帰して下さいね。待ってますよぉ~
コメントへの返答
2009年7月15日 8:45
おはようございます。

ありがとうございます。

スカ兵衛さんもお母様を亡くされたのですか・・・
はい、初七日も終わりました。

元気を出して頑張りますので、宜しくお願いします !!

プロフィール

「調音施工をやってみた‼ http://cvw.jp/b/304897/47078313/
何シテル?   07/10 10:18
ちょびんと申します。 美味しいものを食べ、旨い酒を呑んでニコニコしてる おじさんですが、皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ZR-V e:HEV AWDに乗っているオジサンですが、皆さん宜しくお願いします。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
オプションは、ナビシステム、クルーズコントロール、アクティブAFS、イオンフルオートエア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation