• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

エアクリ !!!

今日、あるメーカーの純正交換タイプのエアクリ(開発中だけど、ほぼ完成品)のモニターになり、装着しました !!

まだそんなに走ってないですが、やはり吸入口率が向上し、いい感じです。
明日は、仕事なのであまり走れませんが、来週末は遠出してブレーキパッドとエアクリのチェックをしようと思ってます。
んー、楽しみーーー !!! ( ^ ^ )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/15 17:44:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

ボディカラー。
.ξさん

JR門松駅
空のジュウザさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

賄賂を頂きました
どやちんさん

この記事へのコメント

2007年12月15日 17:49
こんばんは。

なかなか良い吸気音のようですね。

年末の交通安全&飲酒検問で捕まらぬよう、気をつけて走ってくださ~い。

音ばっかし聞いていると、燃費が、、、、。凄い事に!
コメントへの返答
2007年12月15日 21:25
こんばんはー。

ちょびん号のマフラー音が大きいので、吸気音はあまり聞こえませんねー。
純正交換タイプなんで・・・。
でもギヤが変わる時の音が変わりましたね。

国家権力には、気をつけないとですね。( ^ ^ )
2007年12月15日 21:53
こんばんは!

横○賀の会社ですか~?

そこの、コンピューターが気になってます。
2007年12月15日 21:54
こんばんは!

横須賀の会社ですか??

そこの、コンピューターが気になってます。
コメントへの返答
2007年12月15日 22:17
こんばんはー。

横須賀の会社ではないんですよ。
メーカー名は言えませんが、一流メーカーです !!
劇的な変化ではありませんが、加速が良くなった感じです♪
横須賀のECUは、私も気になってます !! ( ^ ^ )
2007年12月15日 22:03
こんばんわ~\(^-^)/

おぉ~
とうとういかれましたね~
エアクリ交換すると吸気音も純正よりは
独特な音になるんでしょうね~♪

パッドと共に使用したインプレ楽しみに
しております(*^-^*)
コメントへの返答
2007年12月15日 22:23
こんばんはー。

はい、運良くエアクリ装着できましたが、1ヶ月後に返却しないといけないんですよ。(悲)
バッジョさん、このエアクリ試しに付けてみますか?( ^ ^ )
2007年12月16日 0:05
お!私もエアクリ探してます。
インプレ楽しみです。
しかし最近の日産車はパーツが出ませんね~。
ト○タのなんか変なマイナー車でもすぐ出るのに(泣
コメントへの返答
2007年12月16日 12:06
本当に社外品出ないですよねexclamation
このエアクリいい感じですよ指でOK
レポしますね。わーい(嬉しい顔)
2007年12月16日 0:49
こんばんわ
V36のエアクリは 純正が性能いいので 中々社外品がでませんね^^;
純正交換タイプなら 音は変化ほとんどしなさそうですねぇ
とはいえインプレ楽しみにしてます!

ECUは 横須賀の会社のも気になりますが 個人的には 木更津の会社のも気になります(笑

コメントへの返答
2007年12月16日 12:15
こんにちはexclamation

純正のエアクリは、性能がいいんですかexclamation&question
換えてみて分かったんですが、やはり純正は吸入量が少ないと思いますexclamation

もっと走ってからレポしますね。わーい(嬉しい顔)
2007年12月16日 19:31
こんばんは!

え!なになに?何処のメーカーだか全然分からないorz
そのうち楽しみにしております^^

純正交換タイプとはいいですね!

コメントへの返答
2007年12月16日 22:35
こんばんはー。

まだ開発中のエアクリなのでメーカー名は、言えないんですよ。m( _ _ )m
純正交換タイプなので、簡単に装着出来ますんで良いです。( ^ ^ )

2007年12月16日 21:19
軍曹、こんばんは!(笑)

マイ○ズと思ってましたよ・・・
ブリ○ツがモーターショーに展示したみたいですが、発売されてませんね~
マフラー交換したから、そろそろ吸気系欲しいですわ!


コメントへの返答
2007年12月16日 22:43
お嬢弄くり王子様、こんばんはー。(笑)

マイ◯ズさんではないんですよ。
純正交換タイプのエアクリは、来年早々にでも何社からか出そうな感じですよ。

そうですよね、吸気系欲しいですよねー !! ( ^ ^ )
2007年12月17日 23:40
こんばんは。
どこのメーカーかは、わかりませんが、
今月末か、来月早々には出ると、噂は聞いてましたけど、
やっぱり出るんですね!!

で、モニターですか。
いいですねぇ。

レポ楽しみにしてま~す。
コメントへの返答
2007年12月18日 19:01
こんばんはー。

1月か2月頃には出るのではないでしょうか?
私の付けてるエアクリは、色々チェックしてからレポしますんで、楽しみにしてて下さい。( ^ ^ )
2007年12月21日 16:50
こんばんわ
36のエアクリは中々純正にしてはよく出来てますよ!
 純正交換タイプならば体感出来るくらい変わる事はないでしょうし 前の車ではエアクリあれこれ換えましたが 純正交換タイプではさほど変化は感じませんでしたが… 


最新のは進化したんですかね(笑)

私はブリッツのエアクリの販売待ちですが…
コメントへの返答
2007年12月22日 17:07
こんばんはー。

36のエアクリは、純正にしては良く出来てるみたいですね !!
今試しているエアクリについては、ブログに書きますね。

ブリッツ、いいですねー !! ( ^ ^ )

プロフィール

「調音施工をやってみた‼ http://cvw.jp/b/304897/47078313/
何シテル?   07/10 10:18
ちょびんと申します。 美味しいものを食べ、旨い酒を呑んでニコニコしてる おじさんですが、皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ZR-V e:HEV AWDに乗っているオジサンですが、皆さん宜しくお願いします。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
オプションは、ナビシステム、クルーズコントロール、アクティブAFS、イオンフルオートエア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation