• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月25日

原因は…

原因は… プラグコードの接触不良でした(・。・;

車検の時、ついでにやってくれると言うのでブリスクプラグを渡しておいたのですがプラグコードの差込不足かなにかで接触不良
変速ショック?と感じていたのは負荷が架かると点火しなくなり3気筒状態での走行になっているのが原因でした
ノッキングか?とも感じていたのですが正にノッキングでございましたとさ(*_*;
こんな事なら自分で換えればよかった…

でもまぁ、おかげさまで症状は改善し今は調子よく走っております


そんなこんな昨夜に出動しようと考えていた近距離パトは中止
おかげでパトレポを仕上げるコトができました

大由沢溜池(ここでいいんだろ?)
袖ヶ沢堤(今度にしよっと)
萩形ダム(ラストに相応しい)
ブログ一覧 | 我家の猫・ネコ・にゃんこ | 日記
Posted at 2010/07/25 19:39:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

田沼意次
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年7月25日 19:55
実は…

2008年のラリージャパン後に起こったトラブルはこれでした(^_^;)

お恥ずかしい(>_<)

自分ではチェックしたつもりだったんですけどねぇ…。
コメントへの返答
2010年7月25日 22:04
そういえば

確か不調を訴えておりましたな

そう言うことだったのですか

なんかソケット自体が歪んでたらしく多少力づくで直したようなコトを言っておりました
2010年7月25日 19:55
センサーのコードを外しっぱなしって、よくある人的整備不良っちゅう奴ですね^^ でも、一回ぐらいエンジン回して検証するのが普通じゃないんですかね? まぁ、直ってヨカッタヨカッタ♪ 
コメントへの返答
2010年7月25日 22:05
自分でやってれば直ぐ気付くのですけど…まぁ直ってヨカッタヨカッタ♪としておきますw
2010年7月25日 21:24
初歩的なミスでしたね。
3気筒で引っ張って走ってたら2次トラブル出てたでしょうね。
先ずは修って良かった良かった。
コメントへの返答
2010年7月25日 22:07
今思えば全体的なパワーも顕著に落ちてたと思います
ミッションか?と、思い込んでしまったのが自分で発見できなかった原因(・。・;
でも、まぁ直ったので良しですw

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation