• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をどじじょのブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

記念

本日は単独で富士スピードウェイへ。
頭文字D連載30周年イベントが開催されているのを見学してきました。
イニDは連載開始当初から90年代の走り屋コゾー文化を色濃く描いていたので楽しく読んでました。
今回見学に行って思ったのが、若い子が多い!
特に女の子。
グッズのTシャツを着ている女子がすげーいる。
思っていた以上にファンがいるんだなと。
でも、ああいうTシャツを普段着ているとイタイ人(ヲタク)に思われそうな気が…
駐車場にもやたらハチロクやハチジュウロク&BRZが停まってる。




正直、昔昔に弄ってるハチロクは散々見てきたからあんまり惹かれない(笑)
しかし!フォードシエラが停まっていたのには胸熱になりましたね!


トヨタヘリテージパーツ
4AGのブロックとヘッドがトヨタから正式に再販!
ポートは92後期をベース。
カムホルダーには新たにノックピンを追加。
燃焼室も昔よりは精度が高く作っているそうです。
トヨタさん、やるね~
日産もL型やA型のヘッドとブロック作ってくれないもんですかね?
まあ、今はそれどころじゃないんだろうけど…


















会場をあちこち歩き回り、今日の目標を探してみるも全く手がかり無くて見つけられず。
会場移動する際の地下道が混んでるから時間調整しようとグラスタで時間を潰し、イベント会場に出向いてみると…
おおっ!すぐそこに相沢菜々子さん発見!



偶然にも中々のタイミング!
持ってるな~今日のおれ👌
しばらく付いて回ってみたら、ドリキンと合流。
生ドリキン初めて見た!





という訳でミッションコンプリート!



2時には引き上げて、5時半には帰宅しました〜
Posted at 2025/09/14 20:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月12日 イイね!

裏話

サニーを買ってもうすぐ34年。
実はサニーを買おうとする前に買っちゃおうかな?って車がありました。
それはハチロク!
走り系の車がほしいなってなったのは高校入ってすぐに中学時代の友達の兄ちゃんが当時デビューしたてのS13のQ'sを買い、足回り組んで箱根に行っていたのに毒されたので(笑)
そんな流れもあり、ハチロクも憧れてました。
しかし、ある時シャコタンでキャブの吸気音を強烈に響かせながら走る310の4枚セダンを見てからすっかりサニーが好きになってしまいました。
ですから免許取ったらサニー買う気でいましたが、高校卒業したての小僧にはまだ少し金銭面でキツイ。
リアルな話で、姉貴と折半にすれば買えるんじゃないかとなり、早速姉貴に相談。
姉貴もこの頃に免許を取って車が欲しかったみたいなんで半分づつならオッケーとなりました。
まずサニーの写真を見せ(確か黒の角目クーペのTSスポイラー付き)こんなのどう?って聞いたら即お断り(笑)
姉貴的には92レビン辺りならいいなーなんて言ってましたが、まだまだ高い!
そこでハチロク(後期のアペックス)の写真を見せたら、まあこれでもいいかな?という具合。
マニュアルをゴリ押しして何とかオッケーに。
この時点でハチロク買うのが決まりました。

しかし後日、姉貴に借金があることが発覚!
自分は当時40万位を車用の金として持ってましたが、姉貴は借金で車買うどころではないと分かってしまいました…
そうなったら無理にハチロク買わなくても、一番欲しかったサニーを買おうとなり(サニーの方が安いから何とかなりそうだし)探し始めて今のサニーを見つけて購入した流れです。
あの時姉貴に借金がなければ、今頃黒銀ツートンの後期アペックスに乗り続けていたかも知れない!
ちょっとしたタイミングで人生変わるもんですね。
結果、サニー買って良かったですし!
Posted at 2025/09/13 00:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月31日 イイね!

発覚

以前からスバルのキーシリンダーのスタート位置に捻っても戻ってこないのが気になってました。(普通はスタートに捻ると手を離せば元の位置に戻る)
中のスプリングとかダメになってんのかなー?とか考えながらキーシリンダーあれこれ弄ってました。
分解は出来なさそう。




一旦戻してエンジン掛けてみようと思ってイグニッションオンにしてもチャージランプが点かない!
あれ?って思いもう一捻りしたらセルは回るがエンジンは掛からない…
イグニッションのヒューズは切れてない。
多分、シリンダー内の接点がダメくさい。
これは参った。
バラせないから直しようがない。
仕方ないからB端子とIG端子を直結してみたらエンジンは掛かる。
こうなったら端子間を繋いで、ギボシで抜ける様にするかと考えながら汎用キーシリンダーがないかとヤフオクチェック。、

ありました!


うーん
今ついてるキーシリンダーに似てる。
もしかしたら元からこういう汎用品が付いていたんじゃないかと疑う。
確かにドアキーとメインキー違うし、メインキーはドアのキーシリンダーに全く入らない…

おそらく予想通り汎用キーシリンダーだったんでしょうね。
サイズもほぼ同じだし。
という訳で購入して取り付けることにしました!
現在はイグニッションオンにならないので不動車です…
Posted at 2025/08/31 16:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

初出

本日は変則開催の奥多摩ダイヨンへ!
息子がティーダで行ってみたいとの事だったので納車後初の遠出。
行きは息子が運転。低速トルクあるから乗りやすいと。
ガラガラの駐車場で日陰を確保でき快適でした。
ご同行はしげぼうずさんのサブロクキャリイ、ナベさんのエイトでした!



ティーダは普通の車過ぎてCruiseFocusさんにスルーされました(笑)
駐車場までいらしていたのでうちのニューマシンなんでよろしくお願いしますって伝えときましたが、帰りがけも見逃されてました(笑)
もしかしたら後ろ姿は撮られたかも…

Posted at 2025/08/24 21:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

念願

昨日の土曜日は有休を取ってあれこれやってきました。
午前中は東雲にあるスーパーオートバックスで行われたYouTubeチャンネル「CARPRIME」の公開収録を見学。
相沢菜々子さん谷口信輝選手、大湯都史樹選手が出演。







暑くて倒れそうでしたが無事終了。



ちょっとした空き時間に相沢さんに話掛けることが出来、息子も同行していたのでスリーショット撮影も!


その際に後で駐車場まで来られます?って聞いてみたら、「全て撤収したら行けますよ!」とお返事いただき、相沢さんファンのお友達としばし待機。
ちゃんとした場所言ってなかったし、忙しいだろうからムリだったかな〜?なんて思っていたら本人登場!
車前撮影会になりました(笑)









念願の相沢さんによるクルー乗車!相沢さんの気さくさに息子も驚いてました。
ダメ元で言ってみるもんだなと!
有休取って行った甲斐がありました👍🏻

そして夜は高校時代の陸上部OB会を開催!
上下七世代が参加して楽しんできました!


久々に充実した一日でした!
Posted at 2025/07/27 10:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「人生終える前に一度はコンマースの実車を見ておきたいと思う今日この頃」
何シテル?   09/23 22:44
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう27年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation