• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月24日

軽自動車について思うこと

最近ラパンを整備して思う事は、スズキ車の部品の絶妙な共通化と部品の経年劣化具合です。

一般的に、軽自動車を購入するユーザーは大半は必要最低限のメンテナンスを行い、新車で有ればディーラーから指摘された項目のみ部品交換をして維持していると思います。
部品の作りを見ても、点数の少ないパーツで構成されているので、それぞれの負担は大きく車検5年を経過した頃から部品の寿命というか美味しいゾーンは無くなって行くと思います。

5年目くらいの車検まではタイロッドエンドブーツやエアコンベルト、各種フィルターくらいの交換かと思いますが、7年目くらいから更に交換部品が必要になると格安車検などに行ってしまう人もいます。手段としてはまあ否定はしませんが、部品の寿命としては先送りになっているのでいろいろ状態としては良く無いと思います。

車に乗る以上はある程度の予防に保全の様な交換はしたい所ですが、一般的に1000円のシール交換に工賃3万円出したり、2万円のエンジンマウント交換に3万円の工賃出したりするかと言うとしない方が大半なので、大半の人が9年くらいで手放して乗り換え、手放された車は疲れ果てている車両が多いのではと思いました。
車のメンテナンスは人間に例えると新品の靴下に替えたり、靴を磨いたり、靴紐を替えたりと機能も良くなり、気持ちも良くなるものかと思うので、程よく続けて行きたいと思います。


ブログ一覧
Posted at 2020/11/24 21:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと舞鶴まで
*yuki*さん

ニュータイヤ慣らしを兼ねて足立区散歩
fuku104さん

AVANTIのアロハ👕ブルーノ・ ...
P・BLUEさん

麺屋たかオフ
PON-NEKOさん

自撮り📱
avot-kunさん

RS3セダン8Y
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年11月28日 19:19
同感です
最近の軽は価格も高くなり
装備も普通車以上の物がついていたりしますが、
部品や材質の質は普通車より劣ると感じています
しっかりメンテすれば問題はないですが・・・
コメントへの返答
2020年11月28日 20:35
そうですね、私も自動車部品関連に従事していた事もあり、時々思うのですが部品にはそれぞれ予算がありその中で大きさ、構造、機能などを考慮して作られているので、展開される範囲とかにより、減価償却が早いものと遅いものがあったりするので、コストを掛ければ良いものが作れたりしますが、その他のパーツとのバランスの兼ね合いになるかと思います。
本来で有れば、部品単価が安いのと点数が少ない為、ある程度劣化する度に消耗品を交換してリフレッシュするのが望ましいのですが、実際の軽自動車ユーザーの大多数は動けば良いというスタンスなので、マーケティング的には、見えるところは良い作り。見えない所は値段相応と言う様になるのでしょうか。

プロフィール

「翼を授かる。」
何シテル?   09/07 15:24
基本は車で遊ぶ事。 あまり競技思考ではありませんがジムカーナ好きです。 プリウスをメインにしていますが、練習用にNA8Cロードスターを保有しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 195/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 10:19:43
RAYS HOMURA 2X7FA 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:54:55
RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:28:51

愛車一覧

トヨタ プリウス 海老プリ2号 (トヨタ プリウス)
ZVW30プリウスからZVW51プリウスへ乗り換えました。 コンセプトはそのままですがG ...
トヨタ シエンタ カナシエンタ (トヨタ シエンタ)
HE22Sラパンからシエンタに乗り換えしました。 主に妻が乗るのですが、みんカラもコツコ ...
その他 ジャイアント エスケープミニ 紫 (その他 ジャイアント)
近場乗り用のジャイアント エスケープミニです。 20インチの自転車ですが、軽快に走ります ...
スズキ アルトラパン カナラパン (スズキ アルトラパン)
妻の車です。私も土日にちょいちょい乗るので、隙を見ながらメンテナンスしていきます。純正リ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation