• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

計算してみました(やめときゃ良かった)

計算してみました(やめときゃ良かった) つれづれなるままに、今年もしデミオレースに出ていたらどれだけお金がかかるか計算してみました。

計算の前提は、
1 車両(コンプリート車は新車で240万円くらい)とウェア等のグッズは既に持っていることとする。
2 全5戦すべて出場し、出場ごとにE/Gオイル、M/Tオイル、ブレーキフルードは交換する。
3 全5戦の前に、1日ずつ練習する。1日の練習で30分枠を3回走行し、練習後、E/Gオイル、M/Tオイル、ブレーキフルードは交換する。
4 交通費は私の自宅からで計算、もてぎは遠いので1泊、富士は近いので日帰り。
5 メンテナンスは基本的にショップ頼みなので、消耗品の交換等は工賃を含む。
6 1年の走行で、タイヤ1セット、ブレーキ前後1セットを交換し、クラッチも交換。
7 食費はレースに出なくても必要なので、計算に含めない。
そして予備費を一応15万円とすると、ほぼ100万円になりました。詳細は画像を見てください。計算してみてつくづく、もう1年スイフトレースが続いていたら破産するところだったとよくわかりました。

もちろん、練習を減らすとか、各種交換を自分でして工賃をうかすとか、宿泊はテントにするとか、いろいろとコストダウンの方法はありますが、それはその人の事情次第なので適当に増減してください。

でも、全くの素人がライセンス取得・車両購入から始めるとなると、これは400万円コースではないでしょうか。したがって、そういう人は私としては1000ccカップをおすすめします。運が良ければ即出走可の中古競技車両が50万円くらいで手に入るので、200万円弱でスタートできると思われます。屋根付きの駐車場があるひとはロードスターもありですね。

本当はN0レースっていうのはマイカーでレースしようという趣旨だったと思いますので、現状はもともとの趣旨とはずれてお金がかるようになってしまっているのでしょうね。あと文句としては、この種のレースは同一車種でしかできないというルールがよろしく無いと思います。去年までのスイフト、今年のデミオみたいな台数になっちゃうケースがあり得ますから。混走OKにすればスイフトとデミオで10台以上確保できるんじゃないかな?NBロードスターとデミオが混走OKなら、スイフトでもいいと思うぞ!

このように、N0レースはお金もかかり、改造も制限されます。ですが運転がうまくなりたかったら、やる価値は有ると思います。セッティングの幅も狭いのでいいわけできる範囲が少ないですから。

何年かでお金を貯めることができれば、またなにかのカテゴリーに出ようと思います。要は車+100万あればいいということですね。
関連情報URL : http://www.demio-race.com/
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2009/03/29 22:16:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

空母「プリンスオブウェールズ」とラ ...
アユminさん

米🌾とチョコ🍫がとんでもない💦
伯父貴さん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年3月29日 22:37
F-1でもいかにコストを下げて参加者を「維持」するか?って考えてますものね・・・。

異車種が混走するレースは、参加するほうも見るほうも面白いかもしれません。
シビック vs 86みたいな・・・。


さすがにわたくしは参加する元気が無くなってしまってるのが残念ですが(^^ゞ


そうそう、fireroadsterのHPは面白かったです!!!
世の中の『裏』も垣間見えますし♪
コメントへの返答
2009年3月29日 22:46
どのカテゴリーでもコストダウンが重要な課題となる2009年ですから。私も一応計算してみた訳です。

JAFとしては混走だと接触のリスクが増えるのがいやなのだろうと思います。異種格闘技はある程度以上の技量が要求されるのでしょうね。走行会では、抜く・抜かれるがけっこう大変ですが、それが勝負の場でおきるわけですから。

イー3号さんも何か機会があれば挑戦してもいいかもしれませんよ。実際のところ最大のハードルはお金、次に精神的な問題だと思います。

fireroadster(前回はスペルを間違えていました)のページは面白いですよね。私はまだ読み終わっていないので、まだまだ楽しめそうです。

プロフィール

「連休を満喫」
何シテル?   05/02 21:28
10年ほど前に3年ほどダートラに参戦したが、資金難のため休止。07年から08年にかけスイフトのワンメイクレースに参戦するも、シリーズ終了により私も終了。 次は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/17 19:22:22
 
ペンタックスフォトアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/23 23:28:02
 
けろおっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/01 19:31:57
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
ワンメークレース仕様を中古で購入。いまのところ変更はバケットシート位。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
どノーマルで9万キロ弱を走った。北海道や筑波山を走り回った。
スズキ カルタス スズキ カルタス
ダートラA車両。わが競技人生で唯一の金メダルをもたらしてくれた車。当時の車両規則ではクロ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ダートラA車両。フルワークス仕様でワークスカラーであったが、2台しか出場していないダート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation