• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオジン55の"モンスター君" [ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)]

整備手帳

作業日:2022年3月30日

足廻り一式メンテナンス整備&ケミカル類交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
主にケミカル類と、足廻り一式は約5年振りにフルメンテ。

◆整備内容
・エンジンオイル&フィルター交換
・前後ブレーキパッド交換
・前後ブレーキフルード交換&エア抜き
・前後タイヤ交換
・前後スプロケット交換
・チェーン交換
・プラグ交換
・リヤシャフトスペーサー加工取付
・クラッチフルード交換&エア抜き
・スマホホルダー取付位置調整
・スロットルカバー(グリップ)調整

交換時走行距離: 30,278km

交換したパーツについては、直近のパーツレビューにて全て記載済み。
2
ブレーキパッド、フルード共に交換。フロントはパッド2個。
3
チェーンスプロケもスッキリ。

驚いたのが、バイク屋から「前のスプロケ変形してましたよ。スペーサーが本来あるはずだが、それが無くスイングアーム側にチェーンで引っ張るような形になり偏摩耗してました。前に交換した業者がスペーサー失くしていた可能性がありますね」と。
5年前に遡って交換した所……
○海○○……

思い返せば、5年前にそこで交換してもらって暫く走ってたら、ギアチェンジする際にやたら車体が左右にぶれる現象が起きて、ツーリング先付近のバイク屋に見てもらったら、「いや〜危なかったですね…あともう少しでタイヤが抜ける所でしたよ」と命拾い、調整してもらった記憶があった。

それ以来、○海○○には一切行ってないが、そん時にプラスαでスペーサー紛失していた可能性もあると……苛々がw

そのスペーサーが無かったせいで本来、尖った先が平らに摩耗していくスプロケが、平らではなくやや斜めに摩耗していた。

そこで、リヤのシャフトスペーサーを改めて加工して作って嵌めて頂いた。
※スペーサーが必須なのはDUCATI特有だそう…
そもそもスペーサーがあるなんて知らなかった…

大変腕の良いバイク屋を紹介してくれた親戚に感謝。
4
前のドリブンスプロケ正面
5
前のドリブンスプロケ上から
6
スマホホルダーの再固定、スロットルカバーの接着も実施。サービスでクラッチフルードも交換して貰い、おまけにホイール洗浄も。
有難い限り。
7
作業内容一覧

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ETC取り付け

難易度:

エアクリーナーBOX ヒンジ部補修

難易度:

フロントカウル装着検討 その3

難易度:

オイル交換

難易度:

左フロントウィンカー交換 15,370㎞

難易度:

メインリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@karanaさん、そうだったんですね!伍らい光はまた次回是非是非☺️米沢の蕎麦屋さん、お手隙の際にでも感想聞かせて下さい笑」
何シテル?   07/24 13:40
皆様はじめまして!ナオジン55と申します。 ●車歴 ・日産 マーチ(K12型) 2017年3月から2018年11月まで ※2017年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

社外 ネックパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:24:22
[アウディ A6 (セダン)]大陸製 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:52:53
昔話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 06:29:45

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) A6君 (アウディ A6 (セダン))
アウディTT(8J)からA6(C7)に乗り換えしました。 2.0 TFSI quatt ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) モンスター君 (ドゥカティ MONSTER900 (モンスター))
排気量: 904cc 年式: 2000 購入形式: 中古 購入年月日: 2016年07月 ...
アメリカその他 その他 Gibson Lespaul traditional 2013 (アメリカその他 その他)
2013年5月…大学1年の時に東京の某楽器屋でバイトしていました。 バイト先で憧れのギブ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
人生で初めて所有した4輪車。 兄貴からのお下がりでした。社会人になる前に譲り受けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation