• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデーメカニックパパの愛車 [トヨタ タウンエーストラック]

整備手帳

作業日:2024年7月19日

DC12Vクーラー取り付け😆完成✅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
完成しました㊗️😆
サブバッテリーも結局、500A→600Aへ更にパワーアップ⤴️
稼働時間も伸びる事でしょう🤔
エアコンを入れるとめっちゃ冷えます🥶!
家庭用エアコンが搭載出来ない車両にはNEKPOKKA一択で🆗お勧めです!
7/19金曜PM8時より24度設定風量1で電源を入れ、翌朝7/20土曜AM5時(9時間稼働)でサブバッテリー残量83%、そのまま23度設定風量1で放置、同日PM2時の時点でサブバッテリー残量37%室温23度でした😆
やるなぁNEKPOKKA!🤔
連続18時間運用の結果です!
2
ガスチャージに少し手間取りましたー😭
何回やっても真空引きが完了せず暑い中🥵悩みましたが、マニホールドゲージ高圧側のOリングが駄目でスペアパーツを工具のストレートへ😭
3
コンクリートの照り返しもありますが、外気温度34度くらい🥵ガスチャージが捗ります❤️
4
送風口14度
キャンピングカー内、カーテンブラインドも開けた状態です♪
5
泥除けが小さいので大きく作り直します♪
6
トラック用泥除けを加工!
7
完成✅
8
テーブルにカップホルダーを取り付けました♪
9
完成✅
10
サブバッテリー600A
スマートシリーズはRENOGY推奨は400A
マイクレソンで600Aは運用実証済❤️
11
完成✅
12
トランクが数センチ狭くなりました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイエース 7型 S-GL 純正 ショック

難易度:

スタビライザーブッシュ 全交換

難易度:

水アカ一発、いいですよ♪

難易度:

ローテンプサーモ装着☺️防錆対策

難易度:

カインズ 5w-50

難易度:

ファンベルト類交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大乳輪山キョウジ 様

私も雑食だと思いますよ。
ひぐらしの新作も気になりますし近いうちに白川郷に行こうかと。
ケロロ軍曹 機会があれば見てみたいですね!

デートアライブのガンダムねたで士道がぐふってなるシーンで琴里が陸戦用だっ!って言うここ!好きです!」
何シテル?   02/03 23:07
サンデーメカニックパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENKEI CIRCLAR C10 スタッドレス🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:17:33
CVTストレーナ“交換” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 20:24:22
Dear・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 19:37:48

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
AtoZさんのアメリアⅡからの乗り換えです。 家族が増え、ハイエースでは狭く感じ2018 ...
日産 NV350キャラバンワゴン 日産 NV350キャラバンワゴン
nv350ワゴン10人乗りから14人乗り4WD小型バスへ乗り換えました☺️ 新車注文して ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
注文して1年くらいでしょうか? 制作期間中にビッグマイナーチェンジなど特装車キャンピング ...
日産 シーマ 日産 シーマ
ワンオーナー 屋内保管 走行8.000-kmのシーマを手に入れコツコツと仕上げてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation