• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月26日

一畑電車

一畑電車 日曜に松江に行った帰りに一畑(いちばた)電車を撮影。

一畑電車 2100系
元は東京の京王電鉄の車両。

これを撮影した一畑口駅は平面なのにスイッチバックという、ちょっと変わった駅です。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2008/08/26 07:25:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

英気を養う
バーバンさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年8月26日 19:17
こんなに近付いて撮影出来るんですね( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2008年8月26日 22:57
線路の間近に道がありましたからね。
本当は一つ手前の線路を走っているときに撮りたかったんですが、うまくいかなかったです。
2008年8月26日 19:54
キレイな黄色(≧w≦)
コメントへの返答
2008年8月26日 23:00
黄色は一畑電車のイメージカラーなのか、昔から黄色をメインに使っていたみたいです。
これとは別の形式の車両もありますが、それもこんな塗り方がしてありますよ。
2008年8月26日 23:11
先日広島に行った際、広電の本数の多さに驚きました。
次から次と来る路面電車は初めてです。運賃も安いですね!
コメントへの返答
2008年8月26日 23:29
停留所から遠くを見たら次の電車が見えたりしますからね。

10年位前に宮島の近くまで乗ったことがありますが、運賃はそんなにしなかったような気がします。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation