• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

塗ってみた

塗ってみた ワイパーアーム根元の塗装が剥がれていたので艶消しの黒のタッチアップで塗ってみました。

遠目にはわかりにくくなったからよしとしましょう。
ブログ一覧 | オプティ | モブログ
Posted at 2009/05/15 18:57:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

テールレンズ②。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年5月15日 21:55
自分は部品鳥車からはげたかしましたw
次ぎ禿げてきたら塗ってみます・・・
コメントへの返答
2009年5月16日 10:52
その手があった!
会社に廃車があったんだからもらってくればよかったですね。
2009年5月15日 22:16
わたくしのムーウ゛君も剥がれていたので、塗るか迷いましたが本日、新品に変えちゃいました(^O^)
コメントへの返答
2009年5月16日 10:56
せっかく全塗装してリニューアルしたのだから、どうせなら新品の方がいいですよね。
新品にする事は全く思いつきませんでした。
2009年5月16日 0:15
スプレーのほうが綺麗にぬれますよん。っていうかなんでアームは剝げるのですかね?日に当たるから??
コメントへの返答
2009年5月16日 11:00
スプレーの方がきれいになるとは思ったんですが、結局タッチアップにしてしまいました。

日に当たって痛んでたんでしょうね。
パリパリになって剥がれてました。
2009年5月16日 12:01
僕もはげてた~。面倒だからどうしよう?って思っている所です。軽って弱いですね。
コメントへの返答
2009年5月16日 17:55
剥がれた面積が少なければそんなに手間はかかりませんよ。

前に代車で借りたマーチはアームの色が落ちて銀色に輝いて眩しかったです。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation