• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月22日

一畑電車 駅サイトまつり

一畑電車 駅サイトまつり 20日の日曜日、一畑電車の雲州平田駅で「駅サイトまつり」が行なわれました。

真っ先に、夏にイベント対応車両として改装された2100系2103の命名式が行なわれました。


IZUMO BATADEN 楯縫号です。
楯縫とは、出雲市の宍道湖北岸から日本海沿岸にかけての古い郡の名前で、出雲大社の神事で使う楯を造っていたのが名前の由来だとか。


これ以外にも、
2100系京王塗装車両


3000系南海塗装車両の展示

(急行のヘッドマークは普段付かないのですが)

軌道自転車の試乗



普段は体験運転に使われているデハニ53で行った先の建物には

鉄道模型が



新しいのから昔の車両まで

昼前に次の目的地に向かいました。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2013/10/22 00:52:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【箱替え】終演と新たな開幕 (*' ...
Black-tsumikiさん

道の駅もダメでした
アンバーシャダイさん

GTワールドチャレンジ・アジアan ...
yukijirouさん

猛暑に必須☀️ラディテックサンシェ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

わざわざ他県に玉子焼きを食べに行く男
アーモンドカステラさん

7/11-13 群馬パーツショー2 ...
cuscoさん

この記事へのコメント

2013年10月22日 23:00
やっぱ3000系には急行マークが似合いますね~。
行きたかったなぁ…。
コメントへの返答
2013年10月24日 7:10
あそこにヘッドマークが無いとなんだか物足りませんね。いっそ運用に付いてる時に掲げて欲しいです。
イベントの規模は小さかったですが、デハニ53の吊り掛け音が聞けました。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation