• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamataxの愛車 [トヨタ C-HR]

整備手帳

作業日:2019年2月3日

スカッフイルミネーション(青LED)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
密林で買った安いスカッフイルミネーションを取り付けました。
車両購入の際、純正のスカッフプレートを付けようかと思ったのですが、光らないし、リアに至っては「C-HR」の文字すら無い。
なので、光るし安いコチラを購入。
2
電源は、左Aピラーから。
事前の情報収集では、ピラーカバーの取り外しが厄介とありましたが、簡単に取り外すことができました。
3
精密ドライバーが有れば簡単です。
クリップの根元に2つのポッチが有るので、それを押して外すだけ。
4
片側のポッチを押しながら、カバーを引く。
5
ドライバーで押した片側が外れました。
一人でカメラを撮るのは難しい。
ピントが合ってないですね。
6
もう片方のポッチを同じように押せば、簡単に外せます。
ピラー中間にも同じクリップが有りますが、やり方は同じ。
7
電源さえ確保すれば、後は配線を回して点灯確認して取り付けです。
各ドア毎に光るのではなく、ルームランプ連動なので開けていないドアのスカッフも光りますが、光漏れも無いし消費電力も僅かなハズなので気にしな~い。
配線がすごく細くて心配だったので、ウェザーストリップに挟まれ断線しそうな所は、絶縁テープをグルグル巻いておきました。
8
C-HRの後部座席に人を乗せることはほぼ無いですが、リアも光っているのが自己満足度が高いです( ´∀` )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インパネ スピーカーグリル交換

難易度:

不明 DOOR MIRROR GARNISH Y87

難易度:

やっぱり厄年か。今度はプリクラッシュセーフティ 故障 なんだって。

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

Dラーでの修理

難易度:

地デジアンテナケーブル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ES300hバージョンL CPO納車 http://cvw.jp/b/3063744/47689602/
何シテル?   04/30 23:48
yamataxです。よろしくお願いします。 仕事用の車を乗り換える契約を機に、みんカラに登録してみました。 現在は、土日メインの30後期アルファード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
仕事用の車の乗り換えを考え始めてから、「やっぱりもう一度セダンに乗りたい!!」と思って2 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
5月に注文してから半年以上かかってようやく納車されました。 セダン好きなので、以前は正直 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
もうすぐ乗り換えますが、一応登録。
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
トヨタ クラウンマジェスタに乗っています。 ドノーマルを買って、少しだけ弄っていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation