• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月11日

生存報告

11日午前9時21分ごろ、北海道の十勝、日高地方で震度5弱の地震があった。気象庁の観測によると、震源地は十勝沖の襟裳岬東南東110キロ付近で、震源の深さは約20キロ。地震の規模はマグニチュード(M)7・0と推定される。

 気象庁によると、今後2、3日は最大震度4程度の余震が起きる可能性があるという。緊急地震速報は午前9時21分に発表され、震度5弱を観測した新冠や浦幌などでは、主要動到達の約10-23秒前だった。

 気象庁は北海道の太平洋沿岸東部と中部、青森県の太平洋沿岸、岩手県に津波注意報を一時発令。北海道浦河町で20センチ、十勝港などでも10センチの津波を観測した。岩手県大船渡市は、住民約1万人に一時避難勧告を出した。

 第1管区海上保安本部によると、津波による被害の情報はない。北海道警によると、人的被害の報告は入っていない。

 JR北海道によると、日高線の一部で運転を見合わせ、根室線の一部で徐行運転した。札幌市交通局によると、札幌市内の地下鉄が地震発生時に緊急停止した。

japan Press Networkより。

9時21分というと通勤途中で揺れたのすら知らんかったあつきです。

ここ最近東北、北海道周辺での地震多いっすね・・・^^;
津波こそ小さいものでしたが、いつ大地震起きるかワカラン状況なのかも・・・。

津波というと北海道南西沖地震を思い出しますが
奥尻島出身の先輩の体験談を聞いたら高さ13Mの津波が襲ってきたそうです。

奥尻から遠く離れた自宅からでもかなり揺れましたし、
実家のイカ釣り漁船を係留している漁港もメチャクチャだったのを思い出すなぁ。

こりゃ本気で地震対策するしかないね・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/11 21:36:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年9月11日 21:43
家の中に居てもそんなに大きく感じなかったですね!
地震対策実家はしてるみたいだけどしたほうがいいかなあ?
コメントへの返答
2008年9月11日 21:48
とりあえず部屋の本棚につっかえ棒と
滑り止めをしようかなと。







津波来たら終わりですが・・・。
2008年9月11日 21:46
無事でなによりデスひらめき
オイラも中越地震・中越沖地震と、大きな揺れを体験してますが…
怖いですよね(爆
コメントへの返答
2008年9月11日 22:14
中越地方も大きな地震ありましたね・・・。

いつ起こるか分からないから尚更怖いです^^;
2008年9月11日 21:53
今朝、FMで速報聞いたときは焦ったよ。

しかし、無事でなにより。
コメントへの返答
2008年9月11日 22:17
自分もTVの地震速報見て焦りましたw
2008年9月11日 23:23
とりあえず身の回りの固定をしたほうがいいですね^^

自分もですが^^;
コメントへの返答
2008年9月11日 23:44
寝ている間に本棚倒れてきたとかシャレにならないですからね。

本棚固定しても本に潰されそうですが(爆
2008年9月12日 7:05
某男性声優が地震で本棚の上においてあったエロ本が崩れてきて下敷きになり死にそうになったうえにその姿を家族に見られて大笑いされたそうなのでお気をつけくださいwww
コメントへの返答
2008年9月12日 13:27
それは酷いw

本棚の上にセガ・サターン置いてたから掃除がてら撤去しないとw

凶器になりかねない(爆
2008年9月12日 9:35
昨日PCニュースで見て
北海道の支店に確認して
大丈夫みたいだったので
安心してましたが、
最近、東北から北部の地震って多いですね。。。

自分は能登半島沖地震を体験。
ふらつきながら
倒れそうな本棚を必死に押さえてました。。。

地震っていつ来るか分からないので
怖いですよね。。。

コメントへの返答
2008年9月12日 13:29
家の場合、洗濯機が動いただけでも揺れるので
震度6クラスで倒壊するかも…^^;

よくよく考えれば家自体を耐震対策しないと駄目ですね~。

プロフィール

「[整備] #ウィッシュ ドライブシャフトブーツ(インナー)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/306628/car/2456239/4841706/note.aspx
何シテル?   06/19 20:08
皆様初めまして、あつきと申します。 MRからラパンに乗り換えいわゆるシャコタンになりました ショップに頼らず自分で作業できるところは自分で!がポリシー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2009/11/1 釧路ドレスアップカー ミーティング 2009 FUSION杯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 14:18:16
車高調取り付け~その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 00:04:16
アルパイン KTS-S03WR取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 11:59:57

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
十数年ぶりの普通車 ラパンに比べると加速はもっさりですが広くて 長距離楽々です。 こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有比率女子9割、男子1割のかわいらしいラパンの可愛らしさを消し、シンプルスポーティーに ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
MRワゴンを廃車にしてから繋ぎで載ってたL260V3ドアです。 NAで非力でしたがそれ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ちっちゃいエスティマみたいだったので 新車で購入したH15年式4WDのスポーツ。 見た目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation