• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S204ユウの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年2月15日

助手席には誰もいませんよー💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日着弾のaliさんグッズはコレ!!

栓抜き〜!!

にもなる二刀流のシートベルトバックルクリップです。
2
助手席にちょっと重たい荷物を置くと、
たま〜に人がいると誤検知して、
シートベルト警告表示と警告音がピーピーピーッ⚠️、と騒ぎ出す。

「おいおい、助手席には誰もいませんよー!😵」と言いながら、荷物の位置を変える手間が…。
3
このシートベルト警告キャンセラーグッズをバックルに挿すだけで、あ〜ら不思議!

超超原始的ですが、警告音が鳴り止み、警告表示が消灯します。
当たり前だけど…🤣🤣
4
はるばる海を渡って送料無料の155円‼️

コストを掛ければ警告キャンセルのコーディングもできますが、
いざというときには「栓抜き」としても使えるコスパ最強お手軽グッズを是非おひとつ👍👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お盆中の車検後定期点検へ

難易度:

2回目車検(5年目)

難易度:

アーマオールでエンジンまわりお掃除!

難易度:

S205 C200後期に低ダストパッド、ロータ取付(再編集版)

難易度: ★★

【実車確認】カムシャフトアジャスター部からのECUへのオイルの回り込み毛細管現 ...

難易度: ★★

メッキパーツブラックアウトその④

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やおとめさん

当初ボンネットマスコットが動くことを知らず、洗車機から出てきたときにフロントガラス側に少し倒れてて、「折れたか?」と焦ったのを思い出しました💦
それ以降は、気休めですが、予めフロントガラス側に少し倒してから洗車機通してた気がします😅」
何シテル?   05/17 12:13
S204ユウです。 2004年9月S203C180を購入後14年乗り、2018年11月にS204C180後期型に乗り換えました。 リーズナブルな小物での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベンツのセンターコンソールシャッターの点検 (W204後期)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:16:27
『ハングリータイガー』🐯でハンバーグ&ステーキ🥩を食す💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 14:37:13
Castrol EDGE 2024-2025 ウィンターキャンペーン景品(2WAY保温冷バッグ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:47:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S204ユウです。 2004年9月登録S203C180を新車購入後14年乗り、2018年 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2004年9月新車購入から2018年11月まで14年所有。 タンザナイトブルー、いい色 ...
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
96年〜2004年まで、約8年間乗った相棒トーラスワゴン。 購入直前のモデルチェンジによ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年から約1年乗ったスカイライン。 知人から5万円で譲り受けた初めての所有車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation