• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月05日

DSGブック到着

DSGブック到着 先日申し込んでいたDSGブックが到着しました.

期待していた程の内容ではないですねぇ..ログインも住所入力もしていないのに届いたのは,いまだに謎です(^^;;
ブログ一覧 | VW | 日記
Posted at 2008/04/05 17:28:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

本土を走る!④〜龍泉洞と遊覧船〜
shinD5さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年4月5日 17:32
はじめまして。
ぼくもこれ申し込んだのですが、
勝手に届くんですかね?
VGA恐ろしいです...
コメントへの返答
2008年4月6日 2:31
はじめまして!
申し込みページをクリックしたら,いつの間にか申し込み完了~ってなっていて,どこに届くんだろうと思っていました(^^;;
2008年4月5日 22:53
My Volkswagenって一回ログインすると、ログイン状態が維持されているみたいです。なので、登録した住所に送られるんだと思います。
DSGブックは私のとこにも届きましたが、もう少し厚いもんだと思ってましたが、まあ、申込者全員に届けるものなんで、こんなもんかなとも思います。
内容としては、DSGの2つのクラッチってのがどうも良く分からなかったですが、これをみてよく分かったのが、まあ、良かった点でしょうか。
コメントへの返答
2008年4月6日 2:35
そういうことなんですね~.ウィルスとかに感染してたらどうしようと一瞬思いましたが...

DSGブックはもう少しだけ情報量が多いとうれしいですね.私はまだDSGの動作イメージが浮かんでこなくて,しっくりきません.難しい,,
2008年4月5日 23:32
udonkoさんも届いてましたか~。
私もMy Volkswagenでしか住所は登録していないので、連動しているのかと思います。
コメントへの返答
2008年4月6日 2:36
みなさん同じようなので,安心しました.

いくら私物PCとはいえ,ウィルスだったらシャレにならないなぁと思っていたので..
2008年4月6日 0:09
うちにも届いてたのですが、危うくDMと間違えたオットに捨てられそうになってたのを発見(--;)
薄くてちっちゃい冊子ですもんね。もうちょい読み物として情報多いといいのにな。
コメントへの返答
2008年4月6日 2:39
私は封筒の大きさ+厚さから,DSGブックとは違うものが届いたのかと思ってしまいました(^^;;


プロフィール

「外が明るいのにヘッドライトが点灯する http://cvw.jp/b/306815/48598624/
何シテル?   08/15 06:38
5GTI → 7.5ハイライン → 7.5 GTI → 8.5 R Variant Advanceと、みんカラ始めてからゴルフしか乗っていません トータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CarlinKit TBox Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:54:24
トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:06:41
【T-Roc】Apple CarPlay 一時遮断の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 08:13:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
V GTI MY2007から始まったゴルフ生活の集大成として8.5 R Variant ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 Highline 17モデルに4年乗って、満足出来ずにゴルフ7.5 GTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅤ GTI 07モデルを10年乗って、ゴルフ7.5 ハイライン 17モデルに箱替え ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
確か昭和63年式だったと思います. この頃は希望ナンバー制度がなかったので,「・・81 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation