• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月05日

ながのノスタルジックカーフェスティバル・2

ながのノスタルジックカーフェスティバル・2 さて、今回は本命イベントでもあるパレード走行について掲載していきます。

今回はホンダ車がメインテーマとあって、ホンダ車は午前と午後の双方で走ります。
その分、他の一般参加車両にしわ寄せがいってしまうことなるのですが……💦

なお掲載は1回目と2回目、纏めてしまいます。
取りあえず午前組様子はこんな感じでした。





蛇女さんのコブラも恒例で出ています。




あと今回はバイク部門も合せていました。





で、昨年以上に詰まり方が酷く、結局はホンダ車が2周走って、一般車は1周のみで終わりました。
このあたり、もう少し改善してほしいと思ってしまします。
特に午前は日差しが強く暑かったので、オープンカーやコンパニオンの女性陣も結構大変そうでした。

で、午後組の番ですが……私はこの格好ですw

もう、プレジデントでパレードするなら、この格好でないとしっくりこないという、ある意味で病気な模様www

なお1日目の走行の際は、セドリック430が先導していただきます。

それでもって、ちょうど目の前にレパード軍団がおりましたので、セドリック乗りの方が交渉して、彼らの後ろに着いていくことになりました。


いざ、出陣!

この時、なかなか自分で自分のことを撮れないので、お願いして撮ってもらいました!








う~ん、さすがにやり過ぎかってぐらいの意気込みですw
後ろの女性は、セドリック乗りの知り合いの方だそうで、服装もそれっぽいのを着てました。というか、このセドリック乗りの方の衣装は結構ガチw

取りあえず、パレードは詰まってしまう場面もありましたが、比較的?流れたようです。


そして、会場内へ戻ってきました。
やはりセドリック430と時代感が似合うw
もう写真見ていてニヤニヤしてますよ。

もう皇族や王族を乗せた車にしか見えないw

これが、第1日目でした。

で、第2日目は、セドリック430は1日目で帰られていないので、この時もレパード軍団の後ろにつけさせてもらいました。

残念ながら、外からこの様子を撮れなかったのが悔しいw

取りあえず、パレードはこんな感じでした。
来年の車検で手放すとはいえ、3回参加してきて一番楽しく思えたパレード走行でした!
なによりも、ギャラリーの皆様に対しても、少しでも楽しんでもらえたことが嬉しかったです!

因みに、セドリック430のオーナー様も、30年持ち続けているようですが、昨年は冷却液の漏れ修理でエンジン下ろすなどの苦労され、もうそろそろ手放すことも考えているようです。(Y31リムジンも所有していますが、こちらも調子が悪いとのこと)
年を追うごとに、維持が厳しくなる一方……こうしたイベントでも、維持が困難で手放したりで、だんだんと参加車両は固定化されてきますね。
寂しい限りではありますけど、現実問題、部品はない、あっても当時より値段は高騰、既存車からの共食い状態、そして税金は高い……。
どうにもならないですねぇ……。
ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2023/05/05 15:10:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダと日産が経営統合
nadia777さん

ドライブで目撃
kimidan60さん

全日本ダットサン会inイオンモール ...
タワピーさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
HONDA-RA007(名字ー名前)さん

この記事へのコメント

2023年5月5日 15:33
こんにちは〜。

満足感のある2日間だったのではないでしょうか?今回は女性も乗せてwwみん友さんの写真もよく撮れてましたよね〜。

しかし車高が低い集団の後バイクっていうのが、めっちゃ違和感ありますね。サイズ感がおかしい。何はともあれ、来週お会いしましょう❗️再来週かw
コメントへの返答
2023年5月5日 23:34
一番楽しいパレードだったかもですw

なぜか今回は、バイクも一緒でした~。

再来週、見学者側(その時のキャンセルの様子では、ねじ込めるかもw)で行きます!
2023年5月5日 20:45
テロンさん、こんばんは(´ω`)。

パレードの模様、スゴいとか言いようのないですね。
プレジンくんに乗る時のスーツ姿もキマっていてイベント楽しそうですね!。
コメントへの返答
2023年5月5日 23:35
こんばんわです!

パレードは凄いですよ!
(流れがスムーズならばより面白い)
プレジデントでパレードするなら、もうスーツに帽子は必需品ですw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 11:22 - 13:34、
30.48 Km 1 時間 3 分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/11 13:36
主に日産車、光岡自動車にお世話になってます。 マイカーは、初代が日産ステージア、2代目が日産ブルーバードシルフィ(G10)です。 なるだけMT車に乗り続けた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイよろ撮影会オフのお誘いです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 17:20:37
2023/11/25(土)・26(日)「第3回 アリオ上尾 特別な2Day's 昭和平成名車展示会」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 15:19:07
2023/10/21(土)・22(日)「クラシックカーヒストリックカーミーティングTTCM in 足利」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 15:17:31

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルーフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
 日産・初代ブルーバードシルフィ(TA-FG10)15i Gパッケージに乗っています。M ...
光岡 バディ バーディー (光岡 バディ)
初のSUVの光岡自動車です! アメリンスタイルの外観、中身はRAV4! だけど乗っていて ...
日産 プレジデント プレジン (日産 プレジデント)
※令和6年3月4日 次のオーナー様に引き継がれました。 人生初のセカンドカー! 『プレ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
父が約19年近く所有していたセダンです。 売却し、次のオーナー様『からあげ丸様』の手に渡 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation