• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jimmy’s SUBARUの"レヴォ君 (中島VM四式戦)" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年9月6日

静音・フラッシュサーフェイス化 その⑤ ボンネット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
静音・フラッシュサーフェイス化の最後?としてボンネットの隙間を埋めます😊
2
使ったのはパツレでもあげたこいつです😊
3
レヴォーグのボンネットは、先端部分だけシールゴムが付いています😊脇に付いていないのは放熱のためかもしれません😆とはわかっててもやっちゃいます😆水温度が上がりすぎるようなら外します😆
4
サイドはシュラウドのでせいで貼り付け面が狭いです😆
5
後ほど狭い😆
6
先端のゴムモールです😊下に重ねて見ます😊
7
サイドから一気にとも考えましたが貼り付け面が90度ずれるのと、前回の余りが丁度良いサイズなのでそちらを使います😊
8
いい感じに貼れました😊
9
先端ゴムモールに下から重ねて見ます😊
10
左もこんな感じ😊(汚れてる😭)
11
ボンネットを閉めるといい感じになりました😊
12
サイドはウインドウ側から上面面一に貼っていきます😊
13
こんな感じに😊
14
ランプ際まで😊
15
閉めるといい感じに😊
16
前の部分も良いですね😊
17
奥のヒンジ部はボンネットの押しが強いですね😆
18
反対側😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング

難易度: ★★

ステッカー 剥がしと貼り付け

難易度:

アクセサリーライナーのメッキ部分のラッピング

難易度:

STiフロントアンダースポイラーにレッドラインテープを追加♪

難易度: ★★

カーボン風シートでアンテナブラック化♪

難易度: ★★

GANADOR マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月6日 15:55
こんにちは😊

J immyさんめっけ‼️16、17枚目に登場😁
コメントへの返答
2022年9月6日 17:36
こんにちは😊
あ〜😩やっちまったな😭写り込み回避ムズイです😆
ひたい主体ですの顔認証には使えないでしょう😆

プロフィール

「@Nabeちんさん、こんにちは😊
またまたミラースパーク⚡️ ミラーマンゲッツ👉おめでとうございます㊗️🎊🎉😁」
何シテル?   08/20 19:07
Jimmy’s Levorg改め Jimmy’s SUBARUです。よろしくお願いします。 四半世紀近くアルシオーネSVXと連れ添っていましたが、「東京タワー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル クロストレック クロスト君 (スバル クロストレック)
2023年3月12日発注、同年8月26日大安吉日に納車されました😊 URクアトロから数 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ランサーセレステとセリカXXの繋ぎのように短期保有でした😊写真はないのでネットからの拾 ...
マツダ ファミリア GLC (マツダ ファミリア)
転勤に備えてセリカXXを売ってしまったものの、なかなか異動にならず、我慢できずに格安で買 ...
フォード サンダーバード サンダーバード2号 (フォード サンダーバード)
77年 T-Bird (第7世代) 最初の愛車。 みんなからはサンダーバード2号と呼ばれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation