• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

最初に買ったクルマの思い出

最初に買ったクルマの思い出











今日は起きたら頭痛がひどくて、とても動き回る気にはなれなかったので、

薬を飲んで日中横になってました><・・・とは言っても14時くらいまでだったでしょうか?

なので、コレといったネタもないので、みんカラSTAFFブログのお題にチャレンジ!w

ということで、私が免許を取って最初に買った車はこのCIVICです^^

最初に乗った車という意味では、当時爺ちゃんが乗っていたマツダのルーチェという車でしたが

その後で新車で買ったのがこのシビックでした。

このCIVICは学生時代にずっと乗っていたこともあって、7年くらい乗っていたでしょうか?^^

お金もなかったので一番下のグレードのEG3という型式のもので、アフターパーツも

EG6のものばかりだったので、外装のエアロやアルミ程度の弄りでしたかね~?^^;;

奥様と知り合った当時もまだ、このCIVICに乗ってましたが、初デートがやたら天気の良い

夏日で、エアコンが欠かせなかったんですが、7年もメンテしてなかったのでエアコンも故障(爆)

2人で汗をかきながら映画を見に行って、ショックも死んでいたの車になれてなかった

奥様がヘロヘロになってたのを思い出します(爆)

でも、この車でスキーも行ったし、大学時代の友人たちといろんなところへも行きました!

とっても思い出のあるクルマですねヽ(^o^)丿

古いPCの中を探したら画像がちょこっと残っていたのでフォトギャラにupしときました^^



で、偶然にも昨日、実家へ帰った際に両親が車庫を大掃除したらしく、その中から

CIVICの部品が出てきたようで、町のゴミ処理場に持っていったらしいんですが、

車部品は処理できない!と断られて持ち帰ったので、どうにかしてほしいということでした^^;;

それがTOP画像の割れてしまったフロントリップw

これは確かVISIONのリップでしたかね?大雨の日に視界が悪くて道路の中央に

立っていたポールに気付かず、ポールを軒並みなぎ倒して、そのときの衝撃で割れてしまい、

その後奮発して無限のリップに付け替えた覚えがw

この割れたリップを処分するには・・・とちょっと考えて思いついたのがディーラーw

いつもの仲良しサービスさんに直電入れたら「特別ですよ?w」と無料で引き取ってくれましたw

で、そのときに駐車場に停まっていたのが新型STEPWGN・SPADA!!
クリックで拡大!








いや~このコバルトブルーパール・・・綺麗でしたね^^

リアはこんな感じ^^
クリックで拡大!









テールはこんな感じでしたね~^^
クリックで拡大!









試乗してみたかったんですが、残念ながら時間切れ><

また今度乗って来たいな~と思ってます^^



upしました。
フォトギャラ:2009/11/08 昔の画像発見w



この記事は、最初に買ったクルマの思い出 について書いています。
ブログ一覧 | CIVIC | クルマ
Posted at 2009/11/08 21:16:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横綱審議委員会
avot-kunさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 21:26
たしか中学~高校の頃、従兄弟のにいちゃんが同じシビック乗ってて、かっこいいな~と思ってたのを思い出しました(笑)

新ステップはLEDテールなんすね><
コメントへの返答
2009年11月9日 16:20
こんにちは~

この型のCIVICっていっぱい走ってましたしね~
軽さが武器ということでEG6は人気だったハズ!

LEDテールはSPADAのみのようですよ~^^;;
2009年11月8日 21:26
こんばんわ~

よく最初の車の部品が残ってましたね、私も前の車の部品はいくつかありますが処理に困ってます。
スポイラーってゴミで持っていってくれないんですね。

写真で見るとステップワゴンがいいけど実物みるとスパーダもカッコいいんですよね。
でもまだまだ検討中ですが(^^;;
コメントへの返答
2009年11月9日 16:21
こんにちは~

私もすっかり忘れてましたw
クルマ部品は処分してくれないみたいで^^;;

価格なんかまでは全然調べてませんが~
SPADAの方が色々特別装備がありそうな^^
でも、標準で16インチにはちと驚きでした><
2009年11月8日 21:55
先日、新型ステップワゴンを
試乗したのですが広くて
いい感じでしたよ。
担当に「結婚したら、コレに乗り換えたら?」
と言われました。
ずいぶん先の話だな(^^;
コメントへの返答
2009年11月9日 16:23
こんばんは~

試乗車があったので、時間さえあれば
乗り回せたんですけどね~^^;;
でも、3列目のしまい方なんかも見せてもらって
中はとっても広いな~って感じました^^

出会いは突然やってくる!・・・かもですよ^^
2009年11月8日 21:55
こむばむゎ゜+.(っ´∀`)っ゜+.

SIR???
コメントへの返答
2009年11月9日 16:25
こんにちは~

SiRは形式としてはE-EG6ってやつです^^
私のはELという最下位グレードでした(爆)
2009年11月9日 7:06
ファーストカーがCIVICだったなんていいですねわーい(嬉しい顔)

シャルは免許を取って初めてハンドルを握ったのは「NISSANキャラバン」ですが…あまりの大きさに運転を断念しました涙
コメントへの返答
2009年11月9日 16:28
こんにちは~

他候補もありましたが、一番好条件だったのが
このCIVICでした^^
これ以来、HONDA党になっちゃいましたw

キャラバン・・・初心者には大きかったですね^^;;
2009年11月9日 14:30
こんにちは♪♪
自分が最初に買った車は(・∀・)ニヤニヤ

ステップワゴンですが・・
一番最初に乗ったのは教習者です(爆

0-STさん(・∀・)ニヤニヤ無免でじいちゃんカーのったの?_???(爆
コメントへの返答
2009年11月9日 16:31
こんにちは~
tatuya@さんが乗ってたステップワゴンの画像、
みてみたいですね~^^

あげ足取りおって(爆)
tatuya@さんは教習「者」に乗ってたのねw
乗り心地良かった?男性??女性??(爆)

あ・・・でも、免許取る前に庭で練習程度に
乗ってたのは本当かも(爆)
2009年11月9日 23:17
こんばんわ。。。

そういえば、昔友達がCIVICのその形のSiR乗ってましたね~~。。よく話で大黒やらなんチャラって聞いてましたが…

ワタシは、初め免許とって乗ったのは、インテで古いクイントとかっていうのでした。。
でも、マニュアルで軽かったの覚えてますね^^

あっ、妹のスパーダまだ見てませんでした
((;´▽`A``)
コメントへの返答
2009年11月10日 17:17
こんにちは~

このCIVICのTOPグレードがSiRⅡだったので、
カタログを穴が開くまで見てましたw
でも、最初からそんないい車乗ってたらダメ
だったでしょうね~^^;;

私、今でもマニュアル乗りたいです^^

お?SPADA納車されたんですか?
結構イイですよ~♪見てきてください!
見たら欲しくなるかも~(笑)

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation