• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

FD2Rの故障箇所

昨日、エスプリに行きました。

まー、秘密兵器の製図を渡したついでに、

自分のFD2Rの故障箇所を調べていたので、

メカニックの人に説明を受けながら「ホーホー」って

ふくろうかってぐらい理解してきました。

まず、

①クーラー冷却コアが破損(交換だって)
②フロントバンパーを固定するプラスチックが破損(交換だって)
③タイヤハウス無いねって(新規購入だって)
④フロントバンパーはボロボロだ(新規購入だって)

とりあえず、こんなところ。サスは問題ないみたいでした。

さてと、フロントバンパーは、来週の中頃に来る予定なので
再来週までにはなんとか戻ってきそうかな。
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2009/01/17 13:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年1月17日 15:09
かなりスゴイ事になってますね冷や汗
かなりアグレッシブに走られてたんですねあせあせ(飛び散る汗)

それだけ破損してフレームは大丈夫だったんですかexclamation&question


早くbargarさんの車が直ってオフ会などでお会い出来るのを楽しみにしてますうまい!
コメントへの返答
2009年1月17日 21:07
アグレッシブというか、無謀の方が適切かも(笑)

フロントバンパーをシコタマ打ち付けて、ショックが衝撃を吸収してくれたので、フレームは大丈夫って、行ってました。

オフ会したいね。会えるの楽しみにしてるよ!!
2009年1月17日 15:27
走りに重要なところはダメージないみたいで良かったですね。
コメントへの返答
2009年1月17日 21:08
不幸中の幸いでした。

大殺界のど真ん中だったので、六星術は、信用したほうがいいかもです(笑)
2009年1月17日 22:46
修理代高そう(>_<)

手元に車が無いのは寂しいでしょう。
コメントへの返答
2009年1月17日 23:53
社長曰く、20万くらいだそうで…。

このご時世に、痛手です(泣)

手元になく寂しいので、頻繁にショップに行ってます。ついでにコーヒー飲みまくってます(笑)

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation