• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

タイヤを外したので、測ってみました

以前に、

ハンコック ベンタス R-S3

HANKOOK VENTUS R-S3

のタイヤ幅が狭いとブログで書いたのですが、


その時は、適当な測り方をしたので、しっかり測ってみました。

まずフロントタイヤ

表記サイズは、255/35R18

ということは、先入観からしてトレッド面の幅は255のはず

実際のタイヤ幅は、・・・

235

やっぱり、細かったです。現実だったのね

表記より、-20mm

次に、サイドウォールの高さ

偏平率は、35%  タイヤ幅表記は、255  だから、

44.625

がサイドウォールの高さになるはず

←測定箇所がイマイチわかってないのですが、

大体同じくらい。

リアタイヤは、どうなのかな??

表記サイズは、235/40R18

先入観タイヤ幅は、もちろん235

実際に測ってみると

220

リア(他のサイズ)も表記より実際は細かったです。

このサイズは、-15mm

サイドウォールの高さは、

偏平率は、40%  タイヤ幅表記は、235  だから、

47.000

が、サイドウォールの高さになるはず。

実測でも、大体同じくらい



実際に、メジャーを当てて測ってみたら、タイヤのトレッド面幅が、表記より細いことがわかりました。

255/35R18は、-20mm

235/40R18は、-15mm

偏平は、タイヤ幅表記に対して実際の高さがあることがわかりました。


ということは、製造、金型等の設計ミスや交差が曖昧というわけでなく、

タイヤの幅は、「故意的な幅であり、グリップ力、撥水性、ロードノイズ、抵抗等々を

いろいろ吟味した結果のサイズ決定」かと思います。

実際に、ハンコックジャパンに問い合わせてみると
「実寸サイズですが、これは各社サイズ、パターンによっては規格の中でいろいろ
狙いがございますので表記の寸法からプラスマイナスございます。」

という回答がきました。ようは、各社それぞれの考えがあっての設計をしているということ。

だから、ハンコックのタイヤは、表記より実際の幅が細いからと言って、

他のメーカーの同サイズのタイヤより性能が劣るということは、ない!!
と、考えてます。

まー、タイムも実際に上がっているし、設計コンセプトとして間違ってないのかな~って思います。
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2010/10/20 22:08:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ライムサワー
ふじっこパパさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

レクサスLM
avot-kunさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

おせち超超早割
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 0:38
まぁ、メーカーの言うところは分からないでもないですが・・・

な~んか損した気分になりません?(^^;A

見た目っちゅうのも大事な要素なんですけどねぇ(笑
コメントへの返答
2010年10月22日 23:22
メーカーの言い分は、わかるのですが、「仕様です」って言われても、納得できないところですよ。

タイヤ幅が太い!!っていうので、かっこいいですもんね!!

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation