• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bobby君の"ポンゴ" [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2023年1月19日

純正グリルウレタン塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
川口市の江川自動車さんが、レンタルブースサービスを行っているのに興味があり利用して来ました。

今回はグリルをグロスブラックに。序でにフェンダーフレアの一部(ヤフオクでパーツを買い持ち込み)ヘッドライトインナーとレンズを塗装しました。手ぶらで塗装出来るのは最高です。
2
クロームを分離し、しっかり足付け後金属用プライマー。
3
下色の黒が完成しました。江川社長がお手伝いしてくれて楽ちん。
4
クリヤーを吹いてヌルテカです。
5
クロームにもしっかり塗料が乗りました。
6
先日カットした両脇に開けた穴も良い感じ。
7
おまけ
序でに塗装したフェンダーフレアとヘッドライトインナー。
8
スプレーガンのウレタン塗装は初めてでしたが江川社長のきめ細かいアドバイスもあり楽しく塗装出来ました。

やっぱり環境が整っていると綺麗に塗装出来ますね。

費用はパーツ1個につき約3000円でした。(レンタル代+塗料代)


http://www.selfit.net

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト周りとサイドウインカー周りの松崎しげる化

難易度: ★★

エアコンフィルター

難易度:

センターキャップ

難易度:

インジェクター洗浄

難易度: ★★

中古で購入後の初車検

難易度:

スピーカー交換と3Dプリンター

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月3日 19:22
グリル塗装今後予定してます。難関のメッキモールを外すコツってありますでしょうか💦
コメントへの返答
2023年6月3日 21:22
確かに硬かったですね。でも全然取れないって程でもありませんでした。

爪が折れない様にヒートガンやドライヤーで温めてから、爪に556吹いて端から爪を一つ一つ外して行ってください。外した爪が戻らない様に割り箸を挟んでいくと良いですよ。

それよりもメッキに塗料を乗せるのが難しいです。しっかりとした足付けが必要ですが、足付けはやり過ぎるとメッキに深い傷が入り、そこからシンナーが入り込むとメッキが剥離してしまいます。足付けは番手800程度が良いかと思います。時間を掛けてゆっくり、力を入れ過ぎずにサンディングしてください。
2023年6月3日 21:27
詳しくお答え頂きありがとうございます。大変感謝しております。参考になります。
チャレンジしてみます。
コメントへの返答
2023年6月5日 20:28
頑張ってください!

プロフィール

bobby君です。 自分でも理由は解りませんがBMWが大好きです。 E85 Z4前期3.0i SMGとF30 AH3乗りです。 2022/10月ミニクロス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW Z3 ロードスター] キャンバー付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 18:59:31
[BMW Z3 ロードスター]BMW純正+国内某メーカーコラボ Z3 1.9L用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:35:20
スロットルバルブの洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:13:03

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
まさかの増車です💦 インディビジュアル限定車のダカールイエロー。1.9L 5MTです。 ...
BMW Z4 M ロードスター Bobby号No2 (BMW Z4 M ロードスター)
2023/7/7追記 【箱根〜西伊豆走ってのレビュー】 初めて山に走りに行って来ました ...
ミニ MINI Crossover ポンゴ (ミニ MINI Crossover)
追記 2024/2/12 最近驚くほど足回りが良くなりました。 ①車高をフロント0. ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
E90 323iからの乗り換えでAH3に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation