外装 - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
雹害見積もり(保険金受取完了)
7/6にテクニカルセンターから連絡があり、見積もりの順番がやっと回ってきました。 7月末に板金業者、保険業者による立会を行い、8月末に見積金額決定しました。 修理を行わないことを伝え、無事9/1に保険金を受け取りました。 車両保険の免責ギリギリで、修理しないため見積費用5.5万円を引かれた金額が振 ...
難易度
2025年9月14日 10:07 タカQさん -
ヘッドライト周りとサイドウインカー周りの松崎しげる化
ヘッドライトまわりのベゼル?は ボンネット開けて裏から小さな爪の指先で示すあたりをマイナスドライバー等で 押すと取れます 自分のは外す前から数個折れてました サイドスカットルの取り外しは ミッド★77さんの記事が 大変わかりやすかったので それを参考にしました 取り外したパーツは800番で足つけ ...
難易度
2025年5月22日 12:10 ひみきちさん -
グリルの松崎しげる化
買った時からこの部分黒かったんですが 何だかどんどん塗装が剥がれてきて 灰色の下地が見えてきました 右側はもっと大きく剥がれてる部分もあるので塗り直すことに ただ他のミニ見てると灰色になってるものもあるので前のオーナーが、ここだけ 黒く塗ったのかもしれません 画像はすでにとってありますが 赤丸の ...
難易度
2025年5月14日 17:24 ひみきちさん -
R60 ブラックアウト
メッキ部分を塗装しました。 ボンネット裏からマイナスドライバーで押すと簡単に外れます。 ウォッシャー部分は横からめくるように外せます。 こちらは購入品 グリル外して、裏から爪を慎重に外して塗装します。爪多すぎ注意。 こっちは丁寧に外さないと爪が折れます。→2箇所折れました。 アリエク購入品
難易度
2025年3月15日 14:13 dstyle73さん -
サイドマーカー部塗装
サイドマーカー部は元々シルバーでしたが塗装が死んでいたので、納車前に無料で塗装してもらえました🙄派手にはしたくないが個性は欲しいということでminiのグリーンにしてもらいましたが思ってたのとなんか違う🤔 サイドマーカーはスモークに交換するつもりなんで、もしかしたら交換すればしっくりくるかも🤔
難易度
2025年1月25日 21:01 c.okaさん -
カウルトップ塗装!( ̄^ ̄ゞ
前回ワイパーアームを塗装し、 なかなか上手く行ったのでカウルトップを 塗装してみました!(*´︶`*)ノ" まずは、ワイパーを外す前に元の位置に 戻せるようマスキングテープでマーキングし 外します。16ソケット使用! う〜メチャ汚い···( ̄▽ ̄;) ハマっている赤矢印のゴムモールを取り、 赤丸 ...
難易度
2024年12月30日 15:17 405 3296さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー 後期モデル デジタルメータ 衝突軽減ブレ(大阪府)
406.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2852.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ ス(愛知県)
169.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(大阪府)
119.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
