• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーどまんの"20前アドミアルファード" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2020年11月12日

クリスタルアイLEDテールV3の復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
クリスタルアイフルLEDテールV3復活。
ウインカーの一部が点灯しない状況でしたが、クリスタルアイ専用ケーブルの全てのコネクタをエーモン製に作り直した結果、何とか点灯する様になりました。
パチパチ👏
2
上は純正テール。
下はクリスタルアイV3インナーレッド。
左の車体側のテールと、右の三角のゲート側のテール。
この左右テールをクリスタルアイ専用ケーブルで繋いでいます。
3
テールゲート側の裏はこんな感じ。
4
上コネクタは純正と同じスモールランプ用。
コチラはそのままで問題ナシです。
真ん中と下のコネクタが、クリスタルアイ専用。
このコネクタが固いんですよ(笑)
一度取り付けると二度と外さない事が前提なんでしょうね。何回も脱着を繰り返すうちに、どこかが接続不良になったんですね。断線もあったかも。
コチラのコネクタを作り変えます。
5
こんな感じです。人に見せるのはちょっと恥ずかしい出来ですね。コネクタは3本1セットで計2個。配線6本分を接続します。
赤、緑、黄のセット。黒、白、青のセットです。
間違って接続しないようにコネクタを色分けしました。
テールユニット側のケーブルの太さと、専用ケーブルの太さが違うので、悩んだ結果、エーモンの細線用接続端子にしました。端子は計36個使用しました。
6
なんだかんだありましたが、やっぱりカッコいい。
7
夜がやっぱりいいですね。
あまり巷では見かけませんね。人気ないのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグ交換☺️

難易度:

ヘッドライトバルブ、ナンバー灯交換

難易度:

フォグライト交換

難易度:

カーテシーランプ交換

難易度:

カラーチェンジフォグランプに交換

難易度: ★★

フォグ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月12日 22:58
シーケンシャルが直って良かったですね🎵

俺のも不点灯になったら、やってみます(笑)

宮城では、数台見かけましたよ!
でも、圧倒的に少ないですけどね🤣
コメントへの返答
2020年11月12日 23:05
どーもこんばんは。直りましたシーケンシャル。
流れるってイイですねー😭
北海道で自分が見たのは一台だけですね。
V2はよく見かけますが。

プロフィール

しーどまんです。よろしくお願いします。 20系大好きです。大事に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK ZEAST STX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 15:52:10
WORK ZEAST STX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 15:51:58
WORK ZEAST STX 20インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 15:50:23

愛車一覧

トヨタ アルファード 20前アドミアルファード (トヨタ アルファード)
2023/9/2 画像を変更しました。 北海道在住。 20系アルファード350S Cパッ ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
以前愛車登録していましたが、いつの間にか消えてました。 再登録ですいません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation