• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月04日

リーフ初充電 自宅初給電

リーフ初充電 自宅初給電 自宅への給電装置取り付けから27日、満を持して初給電。
私はケチなので深夜時間帯(夜1時~6時)の充電を軸とする。リーフにはタイマー充電機能があるので、充電時間帯もこの時間帯にがっちり合わせたが、これで合っているのか?

車体にも給電装置にもプラグを差し込むだけなのだが、いろいろケアしないといけない。車体のコネクタ部分にはタオルで覆いをする。車内のランプも常時点灯されるようなので可能な限り隠す。給電装置にぶら下がったケーブルには重いアダプタがあるので、ケーブルにダメージが来ないようにクッション的な何かの上に寝かせる。そして給電装置には施錠。

現在の電池残量は39%。

さて、答えは明日の朝。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/04 23:39:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

昨晩は充電出来ず
aranao_R32さん

フランス娘のバッテリー充電をやりや ...
Touch.さん

充電ケーブルを観察する
T-eMさん

あのカケラは…ナント❗️
えむてくさん

1st ever EV charg ...
fireoodanukiさん

【小ネタ】 「アダプタと言う勿れ」
冗談屋さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うなるロータリー。これがマツダ。 http://cvw.jp/b/3077332/48593929/
何シテル?   08/11 18:11
さてどうなるEVライフ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power of CHOICEがそもそもまずかった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:32:31
[プジョー e-208] バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:30:54
[プジョー e-208] 電動走行システム故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 09:44:24

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
6代目日和下駄。日産リーフ(BEV)から十月十日でプラグインハイブリッド(PHEV)への ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ザ・電気自動車。半月で「修理不能」となったプ○○ーのe-208の「代替」として手配された ...
マツダ デミオ デミオ スカイアクティブ (マツダ デミオ)
自腹で買った最初の車。しかし、わずか2か月でデミオXD購入の原資となる。若気の至り。
プジョー e-208 プジョー e-208
ガソリンの価格に付き合っていられなくて、PHEVも選ばずいきなりBEV。コンパクトカーで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation