• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Carz☆の愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

エアコン修理(真空引き+ガス充填)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回エキスパンションバルブからガス漏れしてるとの事でエキスパンションバルブとOリングを交換しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3078624/car/3184243/7767767/note.aspx

配管の真空引きとガス充填を店でお願いしようと思いましたが、真空ポンプと接続ホースのセットが10000円くらいで買えて、店でやるより安い事がわかったのでチャレンジしてみることにしました。

まずはホースと配管と真空ポンプ接続して真空引きを開始しました。
2
2〜30分真空引きしたらちゃんと負圧になったので、そこから更に30分放置して真空が保たれているか確認しました。
3
次に真空ポンプを外して冷媒ガス缶に接続して、高圧側に充填開始。
ある程度入ったのでバルブを閉じて、エンジン始動→エアコン全開でONしたところ、ちゃんとコンプレッサーが動いて僅かに涼しい風が出るようになりました。
その後低圧側から規定量のガスを注入していきました。
4
念の為、Dr.LEAKと言う漏れ止め剤も注入しました。
漏れ止めと漏れた時の確認用に蛍光剤とコンプレッサーオイルが入ったガスです。
5
注入終わってガス圧確認したところ正常な範囲に入ってそうなので無事完了です。
6
動作確認。
外気温26℃からエアコン起動。
7
吹き出し口の温度が15度まで下がりました。室内もしっかり冷えてます。
初めてやったのでちと不安でしたが、何とかエアコン修理完了しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン3点セット

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

NC-200コンプブーストR1234yf

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

PIAA エアコンフィルター

難易度:

エアコンフィルター交換と洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電動アシスト自転車のバッテリー修理 http://cvw.jp/b/3078624/45915600/
何シテル?   03/11 12:32
Carz☆です。よろしくお願いします。 昔は新潟県からジムカーナのJAF関東地区戦追ってました。現在は転職を機に関東に住んでいます。 KW3ヴィヴィオ⇒C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大栄テクノ製エキゾーストパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 09:47:04
昭和のくるまさんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 22:38:59
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 08:02:02

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
ホンダ エディックスに乗っています。 自分でできる範囲のDIYしながら楽しんでます。 や ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取ってバイトして初めて買った車です。 バンのヴィヴィオにRX-Rのバンパーとシートを ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
ちゃんとジムカーナをやりたくて、初めて本格的にいじった車両を買いました。 当時学生だった ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
イニDの東堂塾編見てから憧れててずっと乗りたかったのですが、知り合いのツテでEK9前期型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation