• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

【物欲】今後の弄りは・・・

【物欲】今後の弄りは・・・ (^O^)/おはようございます♪
出勤ですが11時までに怒濤のごとく仕事を終えてマッタリちぅです(笑)
台風も過ぎて渋谷の街は太陽とシスコムーン(古っwww)状態です。
LSも終わり、今後の愛車の弄りについてちょっと考えてみました(笑)
以下覚書です。

【補修】
・フロントバンパーの傷を板金修理(ちょっと気になる傷があり、タッチペンでは格好悪い)
・ショートリップスポイラー補修(もうガリガリ君です・・・これについては秘密の作業を打診ちぅ)
・右後ろのホイールガリ傷補修(三ヵ所ガリ傷あり。これは結構オケネかかりそう(-_-;))

【音響】
・デッドニングのレベルアップ(システムを変えてからビビリが気になり始めた)
・ツイーターの位置変更(現在ダッシュボードに仮設置してるけど、ピラー埋め込みかドアの三角コーナーに移設。ピラーにはメーターが二つあるのでドアに移動が現実的)

上記の弄りだけでも結構な諭吉が飛んでしまうので他は何も出来ないです(涙)

もうすぐ走行距離が50,000kmを超えるのでメンテもしっかり頑張ります♪
ブログ一覧 | おバカネタ | モブログ
Posted at 2009/10/27 11:38:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

新型プレリュード
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年10月27日 12:18
ワテのフロントバンパーは、割ってから半年を経とうとしてますが、
修理完了に至っておりませぬ(^-^;

今週末に塗装をするつもりなんですがねぇ(笑)
DIYでは結構な時間がかかります
(゜□゜;
コメントへの返答
2009年10月27日 20:53
あらら~

でももう1コバンパーがあるから着せ替え出来るからいいじゃんw

バンパーのDIY塗装は気合入れないと大変やねぇ(^^;
2009年10月27日 13:42
ツィーターの位置は、マッキン仕様のブラケットを使って、三角部分に投入がいいですよ(^^
コメントへの返答
2009年10月27日 20:54
おおお!
情報ありがとうございます!
で、Dで売ってるんでしょうか?(汗
2009年10月27日 16:08
メッキホイールの補修は高くつきそうですね。

弄りはラグジュアリ指向になりつつあるなぁ。
コメントへの返答
2009年10月27日 20:55
多分2諭吉後半ぐらいかかる?もっとかな(汗

ラグジュアリってこともないですが、大人のレガシィを目指してます(ムリかw)
2009年10月27日 16:49
弄りの方向性よりも
走行距離が実はまだ50000km未満だったことに驚いてしまいました。(笑
コメントへの返答
2009年10月27日 20:57
1年で16,300kmペースです。
こっちに来てから走行距離は伸びてません。
10万㌔までは大事に乗りたいもんです^^
2009年10月27日 17:05
あれっ?タービン交換は(^O^)
コメントへの返答
2009年10月27日 20:58
マルシェから1つパクってきて!(笑)
2009年10月27日 17:38
あれっ?2.2L化は(^O^)
コメントへの返答
2009年10月27日 20:59
プレジャーから1つパクってきて!(笑)
無理ならY坊のでいいやw
2009年10月27日 19:30
ワタスはもう何もできません。
5千円使うだけでビビリ入ってますwww

ボヌス出るまでガマン汁ww
コメントへの返答
2009年10月27日 21:00
アナタ・・・2台も所有してらっしゃるもんw
それだけで羨望の眼差しですよww

オラもボヌスまでガマン汁!
いやちょっと先走り汁かもw
2009年10月27日 20:54
スピーカーとアンプあります♪
システムアップにいかが??

ピラーよりミラー裏のほうが安く済むかなぁ。
1000円ぐらいで純正のミラー裏の部品買えるし。次のシステムアップを見越してやった方がいいですよ☆
コメントへの返答
2009年10月27日 21:02
セールスマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

純正ミラー裏のって↑にあったマッキンのヤツ?

santabonさんも純正のヤツなの?
てなわけで回答コメ待ってます+.(*^ー^*人)゚+.゚
2009年10月27日 20:54
オーディオ絡みのネタが着実に増えてきてますねw
ガリガリ君は気にしなければ勝ちですよ!(爆
コメントへの返答
2009年10月27日 21:03
いやぁ~やっぱオーディオは快適ドライブには欠かせないからね(*'-')b
ガリガリ君なぁ。。。ただ補修するだけも面白くもなんともないのでちょっと斬新なコトを考えてるんだけどねぇw
2009年10月27日 22:19
今月のクラレガオーディオ強化がテーマでしたね♪これでオーディオ仲間増えるかな♪
立ち読みしました(笑←買えよ…。

えっと、マッキンのことは分かりませんが、ピラーだとシステム変更したときにピラー買い替えなど余計なお金がかかるので、ミラー裏の黒い三角の部分なら、仮にシステム変更で取替えになっても安く済むということです☆

絶対今のスピーカーでは満足しなくなる…(泥沼
ピラー埋め込みはさらなるシステムアップのときでいいと思います。

ちなみに私のは完全ワンオフです…。
ツィーター埋め込み・アウターバッフルでP01買えちゃう工賃でしたね(汗
コメントへの返答
2009年10月27日 22:55
今日クラレガ買ったよ~
立ち読みはダメですよ(笑)

まぁピラーに埋め込むほどのシステムじゃないよね~www
多分ドアに着ける予定ですわ。。。
SABに今度相談してみますw

それよりデッドニングが。。。
2009年10月27日 22:23
私は、愛川ラボでマッキンのブラケットとメッシュを買いましたゆ(^O^)

確か、四千円くらいだったと記憶してます。
私のパーツレビューに載せてますので参考にしてみて下さい(^O^)
コメントへの返答
2009年10月27日 22:57
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ

見ました見ました!
参考になりました♪

情報サンクスです(*'-')b
2009年10月28日 0:08
私も、ホイール&ボディの補修したいです…^^;

ピラーにはメーター類があるので、ミラー裏にインストールするのがいいでしょうね♪
ツィータの径が大きめなので、加工はプロに任せるのがいいかもしれません…(;^^A
コメントへの返答
2009年10月28日 0:20
どもども~♪

なんかねぇSABのオーディオ担当が言うには、ミラー裏に装着すると音が前方定位しにくくなってバランスが悪くなるのでオススメしてませんって頑なに言うんだけど、そういうもんなのかなぁ。
調整次第であまり関係なくなると思うのは素人的発想かなぁ。。。
ピラーへのインストールは考えたけどメーターを他の場所に持っていくアテもないしねぇ。。。
そのへんはどうなんでしょ?

連コメまってます+.(*^ー^*人)゚+.゚
2009年10月28日 7:01
したい事が、目白押しですね冷や汗

ホント、車はお金かかります(滝汗

コメントへの返答
2009年10月29日 21:00
最低限に・・・と思いながら、アレやコレやと考えると結構な金額になってしまいます><
2009年10月28日 10:04
遅くなりましたが、連コメです。
プロの意見は大事ですが、ひとりひとり車の使い方は違いますから…。メーターの移設が難しいとなると、Aピラーへのインストールはできませんよね…^^;
たしかに、ツィータの位置・角度によって聞こえ方は確かに変わってくると思います。インストーラーさんは、Aピラーの方が奥行きのある定位が出やすいということを言っているのでしょうね。でも実際には、ツィータがAピラーの車も、ミラー裏の車もたくさんありますよ。(Sound up+誌などを見ると、ユーザーカーがたくさん載っているので参考になると思います。)
ただし、調整については、やり方次第でどうにでもなる…というものではなくて、インストールなども含めた車内環境にあわせてセッティングを詰めていくものだと考えた方が良いと思います。
長文になってしまいすみません…(;^^A いずれにせよ、インストーラーさんとは、納得いくまで話し合った方が良いと思います。
コメントへの返答
2009年10月29日 21:05
遅くなりましたが返答ですw

なんか、SABの人が意固地になっているようなwww
まぁプロの意見は参考にはしたいけど、オラの車の事情ってのがあるからねぇ~

最初はAピラーのメーター(2連)の下側の水温計をゼロスポのメーターフードを買って移設を考えたんだけど、結構面倒&オケネがかかるので、今回はミラー裏への移設を検討してみます。

音響系の雑誌って買ったことないなぁ。。。
読んでみたいけど、何か危険な被爆の香りがしそうでwww

今度SABで話し合ってみますね^^
コメントサンクスでしたm(_ _)m
2009年10月28日 10:26
今日もこちらも太陽とシスコムーン状態です
誰もそこにツッコまないので(笑)
因みに、稲葉貴子(元大阪パフォーマンスドール)
はまだ現役やでww

そう言えば、つんく繋がりで・・・
今月、中澤裕子と安田圭が会社の年1回のフェティバルに来て、MCと計6曲歌って帰っていったよ
もちろん、かぶりつきで見たけどねwww
コメントへの返答
2009年10月29日 21:07
最近オラのブログの一番の肝の部分がよくスルーされますwww
OPD懐かしいねぇ(笑)

あら、よこさん、モー娘。好きだったの?w

まぁオラも昔アサヤンをよく見てたんだけどねw

プロフィール

「@くにえいクリスマス さん
かなりお久しぶりです。最近は釣りに夢中でみんカラが疎かになっていますw
山梨県道志村のやぐら沢キャンプ場に行ってきました。
夜の気温が21度でかなり涼しかったです。森の中なんて滅多に行かないのですが結構シックリくるものですね。」
何シテル?   08/13 19:53
11年ぶりのみんカラ ボルボV70→レガシィB4 BL5→メガーヌRS そこから11年半の愛車レスを経てフォレスターSK5F型の購入に至ります。やっぱSUBAR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) ナンバープレートベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:34:04
THULE ウイングバー EDGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 09:42:42
DIATONEサウンドナビのイコライザー調整でパーフェクト(Perfect)を試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 10:47:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2024年9月に12年のブランクを経て愛車購入。 2台目のSUBARU車です。 家族も増 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2012年9月9日納車 初めてのMT車にドキドキですが、この車と末長く楽しみたいと思い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
五年間保有しました。私に車の楽しさを存分に教えてくれたレガシィ。。。お世話になりました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
お世話になったよ。 よく走ってくれたね~ 写真は下取りのディーラーへ引き渡す直前の1枚で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation