とりあえず今日は、一時帰省してた姉ちゃん送って、そのあと友達とマックでコーヒー飲みながらipadいぢって、そんでそのあとギターやってからゲオで映画借りてきて見ようとして、また違う友達から「親がいないから寂しいねん」とか言われたので今の時間まで映画見まくってた次第でございますwwwww
今日の映画は5本借りてきたwwwww
「ロボコップ1,2,3」
「スモーキンエース」
「TATARI 呪いの館」
うはwwwww コレまた際どい作品ばかりwwwww
とりあえず名作? 迷作? のロボコップを一挙に見ることにwwwwww
いいよね~このチープさwwwww
そして脈絡の無い話に、ロボコップの悲劇のヒロインっぷりwwwww
ピーター・ウェラーがロボコップの顔役なんだが、顔つきとやせこけ具合から悪が生んだ悲劇のヒーロー「ロボコップ」が生まれたって言ってもおかしくねーなwwwww
見終わってから友達のセフレが登場して、次は3人で「スモーキンエース」を見ることにしたんだが…
スモーキンエース、ぜんぜん面白くないのwwwwww
スタイリッシュとか言ってる割にスタイリッシュさ全く無しwwwww
その代わり、トレモア3兄弟のイカレっぷりと、美女殺し屋のサイクス役を務めたアリシア・キーズがめちゃくちゃセクシーなトコだけよかったwwwww
今日の教訓は、「結局涙を流すのは決まってチープな悲劇の作品だけ。タイタニックは100回見たって同じだけど、シンドラーのリストの赤い服の女の子のシーンだけは確実に泣ける」ってことwwwwww
単純じゃないのよね~感動ってwwwww
いい話には大抵不幸が前提にある
そんなもので感動できるような奴は信用してはならない
ってこったwwwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/04 04:27:27