• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月20日

何だかなぁ~。。。

何だかなぁ~。。。









オイラの後輩君が購入したTZRが早速壊れたそうです!!!!!!!
工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工


どうやら、走行中にエンジンが止まってしまったそうで………………………………………
迷惑を掛けると思ったらしく、10km以上単車を押して歩いたそうです。体力に限界を感じメールにて一言。


『Help me!!!!』


可哀相なので夕方に、会社の上司から軽トラを借り迎えに行ってあげましたε-(;-ω-`A) フゥ…

仕事中に連絡があったので詳しい内容は聞きませんでしたので、現地に行って聞こうかと……………。




まぁ、とりあえず向かいまして到着しまずはバイクを見てみることに。どうやら友人を呼んで二人でせっせと作業をしていたらしいです。
後輩がオークションの出品者(バイク屋)に連絡をしたところ、症状から判断するに電装系トラブルですね。怪しいのはCDIかなぁ~???
と言われたそうです。

で、オイラが現地に行きまして現状を聞くと?????


キャブなどが怪しかったから手持ちの工具でバラして、簡単に内部洗浄等をしてみた。
燃料配管類のチェック。燃料コックもバラして内部洗浄等々…………………………………。


色々やったんだねぇ。。。。。

そしてエンジンはかかるんだけど、動かそうとするとエンジンがストールするとのこと。


で、掛けてもらいました。
キック一発始動!!!!!!!!!!!!

でアクセルを開けると????????
綺麗に吹けます。

治ってるじゃんと思い、動かそうとすると????????
ストンとエンジンが止まってしまいます。


どういう事!!??(屮゜Д゜)屮


何度やっても同じ。
でオイラ気付きました。ハンドルの所にキーシリンダーから来ているハーネスが一束。

コイツの根本になにやらビニテ。。。。。。





怪しい……………。




外してみましたら、何もなかったんですけどね!!!
でも、エンジンを掛けイグニッションをOFFにした時と同じエンジンの止まり方…………………。



オイラ的にはイグニッションスイッチが怪しいと判断!!!!!!!そしてエンジン始動。
ハーネスをグリグリいじってみましたら??????????



物の見事にエンジンが止まります。そしてストールしそうになったりならなかったり!!!!!!!!!
ウヒャ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━ !!


解っちゃったんじゃないですか???
そしてすぐさま、キーシリンダーを外してハーネスを見ようと作業していたら……………………配線が一本スポッとな!!!???

黒い配線が抜けましたよ!!!!この配線が取れたのを境にエンジンはかからなくなりました。
やっぱり。。。。。。。。
イグニッションスイッチの接触不良です。



とりあえず、原因は解ったのでバイクを搭載。
(修理でき無くなっちゃったからね!!!!!)
後輩の友人宅へ運びました。
どうやら工具を借りて、配線を半田し直すそうです。

コレでかからなかったら、本当にCDIなどが怪しいですね。火はキッチリ飛んでいたので、コイルなどは大丈夫だと判断してOKと後輩には伝えました。



今頃バイク修理していることでしょう。。。。。。

事故がないように乗ってくれる事を仲間一同願ってますけどね!!!!!
ダートラお父さんはレーシングスーツでも格安で見つけて着させようかなんて言ってましたけどね♪
剥き身よりも確かに安全(!?)ですからね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/20 08:54:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年8月20日 10:16
原因が判って良かったですね!

意外とそういうとこ見逃すんですよね

コメントへの返答
2010年8月20日 11:10
あくまで多分そこだろうと言うことになったんですけどね(笑)

古いバイクなだけにマイナートラブルがこれからチョコチョコ出てきそうです。ですが車と違ってメインハーネスがバイクは異常に簡素に出来ているので、自分で作っちゃえば何て話も後輩君にしました♪

細かい部分の見落とし??は多いですよね♪
2010年8月20日 21:44
かっこいぃ~目がハート
原因を突き止めるってと頃がプロやね~

俺にゎチンプンカンプン(゜Д゜;≡;゜Д゜)

さりげなく写真の隅にワンエイテーぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年8月21日 10:32
比較的簡単なトラブルでしたので、発見することが出来ました♪

でも、現場では直せませんでしたけどね(泣)

取り合えずはキーシリンダーを修理して、問題なくエンジンかかったと後輩から報告を受けました!!!

コレはオイラのGARAGE(家)で撮った写真なので、メインカーのケツですね(笑)

プロフィール

「生きてますよ~ww http://cvw.jp/b/308056/41343288/
何シテル?   04/12 17:12
現在はメインカー180SX(制作中)と街乗りFD3Sと二台所有しております。 ナンバー付きはFD3Sのみですが(笑) 車いじりが3度の飯より好きです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早起き!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 08:58:41
生で見られなかった人は絶対後悔する動画をご用意させて戴きました(追加動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 00:31:22
リアシート角度変更アンカー取付  ラゲッジのカバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 17:57:38

愛車一覧

マツダ RX-7 車高短FDへの実験車体兼最高の相棒♪ (マツダ RX-7)
TD06-25G トラストオイルクーラー13段(2基がけ) スーパー冷却銀治郎 RE雨 ...
日産 180SX 盆栽 (日産 180SX)
現在、街乗り仕様を制作してしまった為、資金不足で制作中断しております。 出来る範囲でコツ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
知り合いのダートラ屋さんより3万円で購入(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜ AE92後 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
先輩から後輩へ嫁ぎ、最終的にオイラのところへww 来たときは足廻りなどフルノーマルでし ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation