• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶玄( ̄^ ̄)ゞの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2019年9月9日

アルミテープの貼付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年末からみんカラを見始めて以降、ずっと気になっていたアルミテープを貼付けました。

《購入品》
共同技研化学 スーパーアルミテープVH ¥673
長谷川刃物 ギザッコII ブルー ¥536
2
難しい所に貼る技量が無いので、とりあえずエアクリーナーのボックス上。

※後日撤去しました_(._.)_
3
それと、ステアリングコラム下。

※後日撤去しました_(._.)_
4
その他、写真はありませんが、フロントリップ下とリアバンパー下にも貼付けました。

効果の程は実感できませんでしたが、気軽に貼れるので、今後も少しづつ増やしていこうと思いますヽ(´ー`)ノ
5
後日、家でギザッコをもう一つ発見。どうやら、子供の工作用に嫁が昔購入していたようです…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
6
リアサスに貼付けたところ、挙動に変化がありました…( Д ) ゚ ゚エッ!?

路面の凸凹を超えた後のリアの収まりが貼付け前より早くなり、乗り心地が良くなったように感じます。

私自身、未だに半信半疑。こんなことってあるのでしょうか…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

※後日撤去しました_(._.)_
7
《2019.3.17》
アルミテープを追加。左から、フロントサス、リアサス下側、リアハッチ横。

※リアサス下側、後日撤去しました_(._.)_
8
《2019.9.9》
フロントバンパー裏に追加。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

よく考えたら1番劣化してる部品って自分じゃね?

難易度:

初オイル交換

難易度:

電池交換

難易度:

備忘録)

難易度: ★★★

社外マフラーへ交換

難易度:

ATF交換(130,730km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@okuchan さん、全く仰る通りかと思います。私も中古品でないと、なかなか手が出せません…(^^ゞ」
何シテル?   05/04 00:52
茶玄(ちゃくろ)と申します。40過ぎの不器用なおデブです。日々、みんカラ諸先輩方の投稿を拝見させていただいております。この場をお借りして深くお礼申し上げます_(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

No,1、No,4エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 21:58:32
スパークプラグ交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 11:28:26
これでひと段落ついたかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 16:17:02

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2人目の子供の誕生を機に、2013年11月にアコードユーロR (LA-CL7) から乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation