• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパサンの愛車 [日産 シーマ]

整備手帳

作業日:2024年6月25日

ボールジョイントゆるみ防止加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドライブレコーダーのジョイントがゆるゆるになってしまったので、加工しました
2
ネットで検索すると色々な方法がありますが、ボンドやねじ止めなどで固定してしまうと後々大変かと思うので、摩擦抵抗を増やした方法で「ねじはずし剤」を使用してみました。
3
ボールジョイントからジョイント部分を外します。
4
外したジョイント
特に割れなどはないですね。
5
中にネジはずし剤をいれます。
写真では少ししか入っていませんが1㎝くらい入れたのが抵抗が増えて良い感じでした。
後は、ジョイントを戻して終了です。

・感想
確かに抵抗が増えて動きが鈍くなりました。振動による下がりもなくとりあえずは満足いく結果でした。
後は耐久性の確認をしてまた、レビュー上げます。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

Defi Link Meter BF(Boost、Ex Temp、Oil Te ...

難易度: ★★

足回り

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

ARC 前置きインタークーラー

難易度:

エンジンオイル交換(GF50)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット エンジンオイル交換(GE6) https://minkara.carview.co.jp/userid/308236/car/490088/8282732/note.aspx
何シテル?   06/29 15:14
自分で車いじって工賃をうかしましょう。 自己満足に酔いしれています・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] JB23 3型 エアコンが冷えるようにしたい!(エアコンガス編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 10:08:30
[ホンダ Dio (ディオ)] 圧力抜け カーボン噛み AF68 Dio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 22:17:10
フォグランプスイッチのイルミ球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 21:48:20

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
少しずつ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
爺から娘へ
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年(H21)7月購入 少しずつドレスUP計画中
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
日ごろの足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation