• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月31日

近年見かけるお遍路さん

我が家の数10㍍南側には幹線国道があり、私も毎日通勤等に使用している道路です。春や秋には歩きで四国八十八ヶ所を巡礼する「歩き遍路」の方を多く見かけ、今年もこの時期は見かけない日はありません。

私は下宿していた学生時代を除いてはずっとこの土地で生活をしていますが、ここ近年お遍路さんを題材にした映画も公開されたこともあってか、歩き遍路の数が多くなったことと、それに伴い残念なことにお遍路さんの質の低下を肌で感じています。

例えば、
①1㍍以下の路肩しかないトンネルで完全な一列になって歩かない二人以上の組の人
②「托鉢して下さい」と言ってくる托鉢の意味を理解していない人
③狭い道で後ろから車が近づいても避けず、逆にドライバーを睨みつける人

①はトンネルの設計が古く、ちゃんとした歩道が無いことも問題ですが、大きな荷物を背負った歩き遍路を避ける為、大型車は対向車が来ていれば追い越せず渋滞が起きています。
②は托鉢の意味を理解せず、「お金を下さい」と言っているわけですので、表現は悪いですが乞食となんら変わり無い様に思います。
③は歩き疲れていることは判りますが、車が追いついても気付かず(無視?)短くホーンを鳴らすとドライバーを睨み、少し端へ寄る。といった感じです。

いずれも若い方か60歳前後の方に多いように感じます。

私は歩きを含め、お遍路さんの巡礼を否定する気はありません。今は暇があれば近場や思い入れのある札所に車やバイクで参りに行くこともありますが、私自身、人生に悩み1年半ほど休業した時期があり、その時は本気で歩き遍路をやろうと思って本などで知識をつけましたが実現させることはできず、職に就いた今となっては「あの時もう少し勇気を出してやっていれば…」とも思っています。

しかしながら最近の私が見かける歩き遍路は、札所間の道中を軽視し過ぎている気がしてなりません。
また四国自体を遍路のための施設と考え、四国の住人は遍路に尽くしてくれる施設の従業員と思っている気さえしてしまう程、マナーの悪い歩き遍路も実際にいます。

お遍路さんのいい思い出作りのためだけに四国で生活している方はそんなにいないのではないでしょうか。私を含め大半の人は一般的な生活を営みながら、四国各県で暮らしていると思います。
お遍路さんに道を聞かれれば答えますし、挨拶も返します。しかしほんの一部の方の為に歩きを含めた「お遍路さん」の印象が悪くなり、お遍路さんとの我々住人との人同士のふれあいが減っていくことは高知県に暮らす私にとっても防ぎたいものです。


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/10/31 07:45:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年10月31日 23:08
とまと園長さんは優しいんですね。私は読んでるだけで、イライラしてきました(`ヘ´;)
「地元に人たちがお接待をするのは当然。というか義務だろ。」なんて考えてるバカには、巡る資格なんて無し!と言ってやるべきです。
傲慢且つ自己中心的な発想しか出来ない人は、本当に嫌いです。
コメントへの返答
2007年10月31日 23:39
映画化された事も含め、レジャーの一つのようになってしまいましたが、もともとは神聖な行為です。
私自身偉そうに言える立場にありませんが、遍路をする方、一人一人に自覚していただきたいものです(*_*)

プロフィール

ランディ、アトレーワゴン、軽トラック、カブ90、ATシャリー、ジョーカー90に乗っています。 あまり頻繁には更新できていませんが、よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI..JP 
カテゴリ:カウンタ
2008/08/04 11:22:36
 

愛車一覧

スズキ ランディ スズキ ランディ
転職に伴い軽バンが必要なくなったことと、ちょうどサンバーバンが欲しいという知人がいたこと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
嫁さん号のL900ムーヴから買い換えました。 平成28年8月7日納車。 メーカーオプ ...
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
2サイクルのスクーターが欲しくなり、二輪免許を取得した当時にも購入を検討していたジョーカ ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
2008年4月に新車で購入したカブ90デラックスです。 近所の足やツーリングに活躍してく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation