• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

おはようございました

おはようございました 3月3日のひな祭りの朝です。
寒い朝になりました・・・おはようございました、よっぱーです。

さてさて・・・
画像を貼り付けましたが、ごらんのとおりの寒い朝。
東京の午後の降水確率(雪か雨)が、なんと80%!(くわしくは「こちら」

午後は東京でも積るらしい。

最高気温は、4℃!
秋田と同じじゃあないですか、それって・・・・・。

まいったな・・・今日は西東京だの川崎だのと回らないといけないのになあ・・・憂鬱です。
何しろタイヤは夏タイヤ(前:ネオバ、後:ポテンザ)それぞれ7分山ほど。
雪道の運転は、まあそういう地域の十人でしたので、必要以上のレベルはあるはずなんですが・・・そんなことより

1)速度を控えよう
2)車間を開けよう
3)「急」のつく運転動作はやめよう(急ハンドル、急ブレーキ、急加速)
4)立体交差はなるべく避けて、平面交差の道を選ぼう
5)高架橋のジョイント部分にはとくに注意をしよう
そして・・・
6)周囲の交通(クルマ・二輪車・人)の動きにたえず気を配ろう

この6項目を唱えながらの運転に徹しようと思います。

ところで・・・
京都のお寺の仏像をたくさん盗んでは、自宅に持ち帰り、拝んでいたらしいのだが・・・


この、「ばちあたりめ!」
臨済のお寺に多少なりとも関係を持つヒトとして、声高に言いたい!

信仰心があるなら、毎日ではなくともたまにでも出向いて拝みなさい。
もっと信仰心があると言い張るのなら、頭を丸めて仏門に入りなさい!

盗んだ仏さまを拝んで、仏さまがほほ笑むと思うのか!!

まったくもって自分本位な解釈に、空いた口がふさがりません。


そうだ!
たまには禅寺に座りに行くかな・・・・・。
ひたすら座るあの時間は一種の快感でもある(ほんとだよ)



さて、身を清めるか。(=フロです)


お車でお出かけの方々、どうかお気をつけて!
明日もヨタ話ができますように、お互い頑張りましょう!

ではまた。
ブログ一覧 | おはよすネタ | 日記
Posted at 2009/03/03 06:32:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日陰がいいの
chishiruさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2009年3月3日 8:57
おはようございます

いやぁ…本末転倒ですねぇ
盗んだバイクで走り出すよりたちが悪いw

ところで最近驚く事に
身近な盗み…つまり『万引き』をして
親が賠償(弁償)するために代金を払う
そうすると子供(犯人)が所有権を主張
しだすというこれまた本末転倒な理論が
出てきたりしてます…

理の通らない世の中なんですかねぇ…?

お互い安全運転でいきましょ~
コメントへの返答
2009年3月3日 23:14
どもども。

盗んだバイクで快感~~~ってのとまさしく同じこと!


で・・・
理というものが遠くなったかなと思ったりする昨今ですね。

いやー、まいったまいった・・・。
2009年3月3日 12:13
どもです。

今日は埼玉県南の某所に来てるのですが、雪がちらついてましたね~。
屋外に居るので、皮肉にも雨より雪の方がズブ濡れにならずに助かります。(笑)
コメントへの返答
2009年3月3日 23:15
どもども。

11時頃、僕は所沢におりました。
その頃はまだ曇り。

12時半ごろ、三鷹では小雪でしたねえ。

今、23時過ぎ・・・
東陽町は霙です。
東京は大丈夫そうだけど、多摩や埼玉は大丈夫だろうか・・・
2009年3月3日 12:45
仏像を盗むと言う発想が理解できない…

そして自宅で拝む?

有り得ね~
(>□<+)ノ″

理解できません!
コメントへの返答
2009年3月3日 23:17
どもども。

仏像を盗むということ自体が理解の範疇を超えていますね。

あり得ないこと!

この人の価値観は何なんでしょうね・・・。


・・・わからん!
2009年3月3日 20:55
こんばんは~(・∀・)

今日は朝の天気予報で「激寒ですっ!」
って言ってましたが、そうでもないような
気がしたのは私だけですかね?

明日の朝の方が道が凍って危険ですから
気をつけてくらさいね~(´д`)ノ
コメントへの返答
2009年3月3日 23:19
どもども。

明日は早起きしようかと警戒しておりましたが・・・

肩透かしの霙模様ですな。

けれど関東は広い。
うちの会社のドライバーたちが無事でいるといいんだけど・・・・・。

明朝は慎重に出撃したく~~~
2009年3月4日 2:47
こんばんは。
今日は雨も降っているのに肌寒く、名古屋では霙も降りました。この寒さでお腹が冷えるとG氏の姿が気になってきます…(笑)

あと仏像を盗めば仏からの天誅を受けるとは思わないのかなぁ…信仰心が行き過ぎたと言うのも別に仏像なくても拝む事はできるし、ただの仏像マニアか転売目的かと思いますね…
コメントへの返答
2009年3月4日 6:46
どもども。

信仰目的で仏像を集めるというのは、なかなか考えにくいですよね。
やっぱり「いずれは転売を」だったんじゃないのでしょうかねえ。

で・・・雪は予想以下のレベルでした。
ある意味助かったし、ある意味で残念・・・。

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation