• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

ちょいと一息♪・・・ギターの話など

ちょいと一息♪・・・ギターの話など ある程度の数の人は知っていると思うけど・・・

僕の趣味はいくつかあるんだけど・・・
ここ2年の間に「長い冬眠を経て復活したもの」が二つあってね。

一つは鉄道模型(Nゲージといわれる、線路幅9ミリのもの)
もうひとつが、ギターなんだ。


京都で暮らした学生時代・・・。
僕が大学に入って初めてギターを弾く羽目になった。
それまで興味もなかった。
だから「拓郎」「陽水」時代真っ盛りの70年代のその波に見事に乗り遅れ、ニューミュージックがはやり始めた80年代になってからギターを手にした・・・そんなヤツだった。

最初は同級生の「モーリス」を拝借して・・・そのまま貰ってしまった。
次が「ヤマハ」のFG200.「J」が付かない方の「オールドスタイル」(ネックトップに音叉のマーク)但しこいつがネックが反っていて結構苦労した(今でも家に居るけどね)
その次にはマトモなのを手に入れたいと頑張って買ったのが、「オベーション1617エレクトリック
けっこうな金額でしたよ。
これがいい音が出る。ボウルも深くて甘い音がする。メジャーセブンス系の音なんかサイコー!

・・・こいつにしびれた学生時代の後半は、京都市内某所の路上でギター弾いて歌ったりしておりました。青春ですなあ・・・・・。

それと、もう一つしびれたのが「アル・ディ・メオラ(Al Di Meola)
彼の曲・・・とくに「エーゲ海の舞踏(meditarena sundance )

(向かって左から、パコ・デ・ルシア、アル・ディ・メオラ、ジョン・マクラーヒン)

これ、名曲でね。
そして彼が手にするのが・・・そうオベーションなんですよ。
この曲を聴き始めた頃、彼も1617か何かを使っていた(この動画の時はすでに違うけど)
だから、なんていうか・・・そういう人と同じクラスのギターを持てた満足感はありました(腕前の話は置いときましょう~~~)


さて、卒業して社会人。
一転して音楽とも離れてしまい、ギターたちは長い冬眠につきます。
ごくまれに友人や後輩の結婚式などで音を出してやる程度・・・。

そして四半世紀近くが過ぎた08年12月・・・・・。

自宅近くの「ken’s昭和」さん(いわゆる駐屯地)に偶然顔を出し、その日のうちに店デビューして以降、再びギターを弾く日々が戻ってまいりました。
もちろん、わがオベーションも時折虫干し兼ねて店に連れて行きます。
こいつで仲間とコラボしたり楽しい時間を過ごすことも多いです。
本来僕はアコースティックギターのみでエレキも弾けない人なんだけど・・・
いつの間にやらベースギターも手にし始めて・・・
最近はメンツの具合や展開によってはベースを抱えてコラボしていることも多くなりました。

日々勉強ですけどね(笑)



で、オベーションに戻して・・・

わが、オベーション1617エレクトリック
いかんせん30年前の骨董品に近いオベーション。
マスターや悪友ヤマちゃんがもつ最新鋭のオベーション達に比べるとさすがにさすがに・・・的なところがありましてね・・・・・。

で、考えた。
1617はナマ音メインで
もひとつ・・・アダマスを入手しよう!と。

そんでもっていいのを見つけてUSAの「amazon.com」に注文した。
注文した・・・
注文したんだけど・・・
どこか操作を間違えたか、「あれを送れ、これを送れ」とわからん英語のメールが飛来して、ついには発注が流れてしまうというこの情けなさ・・・・・。(ヤッパリエイゴグライハオボエテオクベキダッタ)」

よおし。
型番は決まった。
バタバタしないぞ!
じっくりやっつけるぞ。
敵は日本でも弾数の少ないあのモデル(おそらく江東区で何本あるかな?)
ヤマちゃんのと同等クラスだけど・・・・・

んで、そいつで9月のライブだぁ~~~


入手できたらまたアップあしますから、お楽しみにということで♪
ブログ一覧 | 音楽ネタ | 日記
Posted at 2010/03/30 19:23:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-674- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

ハスラーのミニカー
avot-kunさん

9年前の写真が
パパンダさん

今日のランチは、味噌カツ定食
シロだもんさん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
QP-Racingさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation