• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

てめえこの野郎!

てめえこの野郎! おう!
なんだってんだい!
オレのダチが興味あるからってんで、広告してっからって言うんで見てやったんだけど、よお!
これ、着かねえじゃねえかよ!
どーなってんだ、てめえ!
それともナニかい!
オメエら古い車にゃ必要ねーってんのかい!

てめえーこの野郎っ!



(BY:N戸のオヤジ・・・代言してもらうとこうなるでしょう、そして「ら」行は全部巻き舌で読むと、よりいっそうそれらしく聞こえるでしょう)


唯それだけです。
メーカーさんにどうこうというのはありませんけど・・・できれば・・・もう少し装着可能車種の幅を広げてから広告なさった方が・・・・・

アタシらだってたまにはそういうのをやってみたかったりするわけで・・・

ケータイからの方は「写真」を見てね!
ブログ一覧 | クルマねた | 日記
Posted at 2010/05/02 10:48:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

最高に暑い日
chishiruさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 11:45
何故か声が聞こえてくるのは私だけしょうか?(笑)

最近こういった広告はなるべく
見ない様にしております。
どうせ取り付け不可車ですし(::

コメントへの返答
2010年5月2日 11:49
どもども。

声、聞こえたでしょ(ニタ)
聞こえたでしょ~~~(ニタ)

そうなんですよ。
そういう効果もばっちり狙っておりましたので(一部ウケかもしれないのは百も承知です)

どっちみち着かねえんだよバカヤローっ!
2010年5月2日 11:46
なるほど、原理的に電制スロットル車じゃないと取付できないですね~

ではいっそのことよっぱーさんのクルマにHP12のSR20VE搭載して電制スロットル化(←適合表に載ってないけどこれで対応できるはず)してしまいましょうか(爆)
コメントへの返答
2010年5月2日 11:51
どもども。

こちらにも、あの「塩辛声」が轟いたことと思います。


・・・で、HP12ですか?
どんだけパワー出ますかねえ・・・・・

今の段階ではノーサンキューですが・・・・・。
2010年5月2日 20:29
ありゃ。ADバン駄目なんですかね?
あの出張エクスプレスにこそ必要な気がするのですが。
いじったことがある中でパッと浮かぶ電スロ車がADバンな俺って・・・・
コメントへの返答
2010年5月3日 8:26
どもども。

ああ、AD版じゃねえや、バンですな。
あの細いタイヤでよくもまあ、あんだけかっ飛んでますなあ・・・的な。

あの手のクルマに加工したら、ガソリン消費量の節減にも効果ありかと思われ・・・・・

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation