• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーの"よっプリ号" [日産 プリメーラカミノ]

関東乗り鉄会 第6回乗り鉄ツアー なぜか西へ・・・その4

投稿日 : 2010年09月21日
1
さて・・・
豊岡を過ぎ、城崎を過ぎると、いよいよ日本海・・・・・。
世に名高い「餘部鉄橋」は、なんだか悲しくなってこれという写真は撮れませんでしたけど・・・


ハイ、日本海!
2
そののち、浜坂。
ここがこの列車の終点です。

僕らはいったん降りて、駅の周辺をうろつき、鉄道資料館(だったっけ)に立ち寄ったところ、その昔この路線で活躍したC5558の写真とナンバープレートとかが飾ってありました。

僕が通い始めた頃は、C5558はとっくに廃車されていましたけど・・・・・。
このナンバープレート。
戦後間もないころのものでしょうね。
天地が高く、形式と車両番号の間の「スキマ」がない・・・
3
付近のジオラマ・・・
4
そして・・・

新型気動車の「ごあいさつ」・・・・・。
5
再び浜坂駅へ。
6
ここからのランナーは普通列車だ。
7
鳥取所属のキハ40系列が2両。ワンマン運転だ。
8
先頭車はたらこだけれど・・・・・・。
反対側はペイント車だった・・・。


あら、鏡の写真(笑)


つうことで、そろそろ発車して鳥取に向かいましょう。

第5部へ続く~~~

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月23日 5:49
UPご苦労様です。

実はあの当日午前中に、浜坂駅でキハ189系の展示会があったそうで・・・
(すれ違ったのは展示会終了後の回送列車)
コメントへの返答
2010年9月23日 15:52
どもども。
お疲れ様でした。
そんでもって、21日はいろいろとお世話になりました。感謝です!(だったら、はよ書け~とか言わないで)

・・・で・・・・・。
展示会があったんですか。なるほど。

でもさ、やっぱりHMは必須だよね。
特急マークも・・・・・。

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation