• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

国東半島寺院めぐり(文殊仙寺)

国東半島寺院めぐり(文殊仙寺) 昨日の興奮が冷めやらぬので、昨日のブログでも紹介の感動の地を紹介します。

文殊仙寺(天台宗)は、国東半島の中央に位置する両子寺(ふたごじ)の北北東に位置し、周囲は奇岩怪石に囲まれた仙境一帯の自然の中にたたずむお寺です。

写真は、本殿に続く 約300段の石段の下にある仁王像。

開山は648年(大化4年)、1,400年弱もの歴史由緒有るお寺であり、中国唐時代仏教の五大霊場の一つである五台山より迎えられた文殊師利菩薩を御本尊に安置した役の行者の開基と伝えられているそうです。
文殊菩薩は、諸菩薩の首位におかれる大吉祥菩薩で、衆生の知恵と福徳円満の力を授ける知恵の母で、『3人寄れば文殊の知恵』の発祥の地で、日本3文殊の一つとして知られているようです。

昨日訪問の際には、雨模様で視界が良くありませんでしたが、遥か四国、中国地方の景観も展望できるようです。

人里離れた場所に位置するせいか、人は余り入って来ないようであり、約300段の石段の周囲も素晴らしい苔の群生で、我を見つめなおすには絶好の地のように感じました。

このような素晴らしい場所の残る国東半島は、時代が変化しようとも、変わって欲しくない地の一つです。


ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2010/03/14 08:24:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

おはようございます!
takeshi.oさん

口直し
アーモンドカステラさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BMW狂のおっさんです。 愛車は①E90(前期) 赴任先用     ②カローラスパシオ 自宅用?(笑) 九州での単身赴任生活が、ジ・End。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW3.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 08:58:52
 
BMW3 StyleBox 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/02 19:44:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ3台目は、シルキー6から初めて離脱のみならず、ガソリン車からも離脱した ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遠乗りもしないだろうに、、、クルコン付き車をチョイス。 純正15インチタイヤ(195/ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
【初の自分の車】  とは言っても、親に購入してもらった車。。。  免許取立てだった為、親 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
【7台目の車】 普通の車。 インテリアは、そこそこ充実。 個人的には、面白くなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation