• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月20日

その他に登録の愛車(原付が...)

その他に登録の愛車(原付が...) 良く活躍してくれた原付スクーター(台湾SYM製 DD50)が、、、

17日早朝 逝ってしまいました。

長男が乗っていたところ、自宅近くで脇見運転の車が大きくセンターラインを越えて正面衝突!

転倒時道路についた裂袈痕から、現場検証にて、長男の主張通り大きくセンターを越えて来た事は立証された様ですが、事故現場が自宅近くでもあった為、次男にデジカメ持参を要求している間に、相手は証拠隠滅を図るため、『移動するな!』の要求にもかかわらず、車もバイクも移動してしまったようです。

今時、2ストで、前輪はディスクブレーキと気に入っていたので、非常に残念です。  新たに同じものを購入しようにも、、、既に2年ほど前に廃版でつ。
台湾SYM製でしたが、この原付バイクはホンダのDioをOEMを製造していた際の部品を多数流用したDioのコピー版で心配した品質の問題は全く無く、総走行9,700Km強をタイヤ交換1回、プラグ交換1回のみ、バッテリーは3年7ヵ月交換する事無く優秀な奴でした。

1日の最長走行は、自宅~ヤビツ峠、宮が瀬~自宅の140Km程度。




で、長男の負傷具合は後程。

生死をさまようような事には至っておらず、取敢えず親としては一安心です。

しかし、九州で事故報告を受け、予定していた17日夕方の横浜帰宅で本人と逢うまでは心配でした。
ブログ一覧 | 事故 | 日記
Posted at 2010/03/20 11:22:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

テールレンズ②。
.ξさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年3月20日 12:19
これは酷い(><)
ご子息が重傷でなくて良かったですね。
2ストスクーターはもはや希少品だけに残念。
ちょっとした転倒でもフレーム修正が必要なスクーターですし、廃車は仕方ないですね。。。
コメントへの返答
2010年3月20日 17:32
はい、重症では無く、一安心です。

後遺症とか無ければと心配ですが。。。
2010年3月20日 12:21
何はともあれ、怪我が大事にいたらずほっとしましたね(素
バイクへの愛情も感じました♪
コメントへの返答
2010年3月20日 17:31
はい、入院とかしている訳でも無く、まずは一安心です。
2010年3月20日 12:42
心中お察しします。御子息のお怪我が早く回復するのをお祈りいたします。

コメントへの返答
2010年3月20日 17:33
ご心配戴き、ありがとうございます。
2010年3月20日 13:06
<センタ-ラインを超えて
聞くだけでおそろしいです。
愛車のあまりの姿に絶句しますが、お怪我が大事に至らず
ほんとに良かったです。
早期の回復お祈りしています。
やはり運転一歩まちがうと大変なことになりますね。
コメントへの返答
2010年3月20日 17:34
最近、この手のドライバー多いですね。

心配戴き、ありがとうございます。
2010年3月20日 17:26
ご長男がとりあえずはご無事なようで何よりです。

しっかし証拠隠滅?
日本人のモラルも地に落ちてますね。。。
とっちめてやって下さい!
コメントへの返答
2010年3月20日 17:35
ありがとうございます。

証拠隠滅の後は、まず会社に出社遅れの連絡とかで、、、

馬鹿な息子も怒り心頭でした(笑
2010年3月20日 18:14
大変でしたね。
とりあえずはケガが軽く済んで不幸中の幸いですが…。
事故は自分が正しくても不意に襲ってきますからね。
この歳になるとやっと予測運転の意味が解ってきます。

ところでワチキの原チャバイクも5年で9700kmです。
稀少なスズキの7.2馬力で、リアタイヤとヘッドランプバルブだけ交換してます。
バッテリーは今も元気ですよ(笑)。
コメントへの返答
2010年3月20日 21:50
ありがとうございます。

予測運転の意味ですか???確かに必要ですね。

最近の原付は、10,000Km程度は行けるんですね。
2010年3月23日 16:25
あらら。。。

お子さん無事なようで、不幸中の幸いでしたね。

でもひどいですね!

気を付けようにも、センターライン超えてこられたら。。。
コメントへの返答
2010年3月24日 18:10
はい♪ 無残な原付でした。。。

でも過失割合は、1:9なんですよね。
(これでも御の字と言う事は分かっちゃいますが(涙))

もう、E30-325さん宅に、この原付で訪問させて戴く事はありませんです(謎爆

プロフィール

BMW狂のおっさんです。 愛車は①E90(前期) 赴任先用     ②カローラスパシオ 自宅用?(笑) 九州での単身赴任生活が、ジ・End。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW3.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 08:58:52
 
BMW3 StyleBox 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/02 19:44:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ3台目は、シルキー6から初めて離脱のみならず、ガソリン車からも離脱した ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遠乗りもしないだろうに、、、クルコン付き車をチョイス。 純正15インチタイヤ(195/ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
【初の自分の車】  とは言っても、親に購入してもらった車。。。  免許取立てだった為、親 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
【7台目の車】 普通の車。 インテリアは、そこそこ充実。 個人的には、面白くなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation