• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月20日

後悔〇に立たず(涙

本日TBS系の大分地方テレビOBSにて、今年の峰入りの様子が放映された。

10年に1度の峰入りは、3月初旬 地元の方から
 『峰入りという言葉と10年に1度』
 と
 『3月末から4月初旬にかけて行われる』
 と言うことだけは聞いていた。


本日の放送で、どれだけ凄いものか、過酷であるのかを知る事ができた。

ましてや、先日(5/8)文殊仙寺訪問参拝の際に、愚妻と3人でお話をさせて頂いた文殊仙寺副住職の特集と言っても過言ではない放送でもあったので、尚更親近感を持って拝見した。

こんな便利なネット社会の現在、もっとインターネットで調べておけば、会社を休んでも見に行きたかった。 いや参加したかった。

自分を見つめ、試す為にも、本日の放送を見ていて参加したかったと後悔しきり(涙

年齢的に、10年後の次回の参加は、体力的にも経済的にも相当困難なものになるであろうし、やはりチャンスは今年しかなかった。。。

 ※峰入り; 
   詳細をお知りになりたい方は、『六郷満山 峰入り』もしくは、『国東半島 峰入り』等、ネット検索してみて下さい。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/05/20 22:15:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年5月21日 18:20
そちらでは昨日放送でしたか。

良い番組でしたよね。
九州は、奥深いですね~。。
コメントへの返答
2010年5月21日 18:42
はい。
民放でしたので、NHK BS Hiのものとは異なりそうですが...

素晴らしい行事ですよね。

更に、周囲の環境作りも素晴らしいです。
みるからに、御接待していた方々は、年金生活者。 国東界隈の生活は、そんなに裕福ではないはずです。 しかしあの御接待には頭を垂れます。

仰る通り、九州は奥が深いです。
2010年5月22日 13:22
はじめまして。私もTV見ました。

私も情報は事前に知っていたのですが

何となくでした・・・

次回はチャレンジしてみたいです。
コメントへの返答
2010年5月22日 16:22
赤ん坊さん 初めまして。

10年後の次回の私は、還暦となっている事や大分県には住んでいなそうなので、非常に残念です♪


プロフィール

BMW狂のおっさんです。 愛車は①E90(前期) 赴任先用     ②カローラスパシオ 自宅用?(笑) 九州での単身赴任生活が、ジ・End。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW3.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 08:58:52
 
BMW3 StyleBox 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/02 19:44:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ3台目は、シルキー6から初めて離脱のみならず、ガソリン車からも離脱した ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
遠乗りもしないだろうに、、、クルコン付き車をチョイス。 純正15インチタイヤ(195/ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
【初の自分の車】  とは言っても、親に購入してもらった車。。。  免許取立てだった為、親 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
【7台目の車】 普通の車。 インテリアは、そこそこ充実。 個人的には、面白くなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation