• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月 ☆ S660&COPENの愛車 [ホンダ S660]

パーツレビュー

2023年1月8日

t-racing エンジンフードダクト電動ファン  

評価:
5
T-racing エンジンフードダクト電動ファン
t-racing エンジンフードダクト電動ファン

2021/09 取付け 6,405km
2022/09 改造 13,082km
2024/05 仕様変更 27,647km

概算重量0.5kg

同時施工:
HONDATWINCAM FEEL'S エンジンフードダクト 綾織りカーボン

タービン交換、吸排気パーツ交換によるエンジンルーム内熱気の排出強化目的で、FEEL'Sのエンジンフードダクトと同時に導入。電動ファンによる強制排熱はダクトのベンチュリー効果によりさらに効率を高めます。停車時にも積極的に排熱できます。

ファンはキノクニ/SPALの「EX ミニ電動ファン 12V 径108mm 押し出し」
SPAL社の品番は「VA32-A101-62S」

純正ダクトをファン形状に沿って一部カット、錆止めしてからオリジナルステーにて取付け。電源はエンジンルーム内のヒューズボックスから取り、リレーを介して室内からt-racing冷却システムと同じスイッチにてON/OFF制御します。

ファンからの電源配線は、中継で耐水カプラーを接続してリアフェンダー内を通し、目立たずかつ他の配線等に影響がないよう綺麗にしていただいてます( ^ω^ )

取り付けにより干渉するため、エンジンカバーは取り外します。これにより0.38kgのプチ軽量化ヽ(^o^)

排出風量は強め、停車時でもエンジンルームの熱気を強制的にがんがん排出しています。


ダクトからの排出の仕組みはできたので、続いてルーフ上からリアウィングへ流れる空気の整流化を考えることになります。
ボルテックスジェネレータ、GTウィング、ガーニーフラップetc.



☆2022/9 t-racing冷却システムと作動スイッチを分離
 個別に作動させるため、独立スイッチを追加。このファンは常時稼働、冷却システムのファンは必要時のみ(オーバークール対策)

☆2024/5 RSカーボン カーボンエンジンフードに移設
カーボンエンジンフードに換装、まるごと移設しました
https://minkara.carview.co.jp/userid/3089822/car/2958976/13031839/parts.aspx

↓電動ファン 商品ページ
https://www.kinokuni-e.com/productdetails/160/12/7/1/2

↓SPAL社 商品ページ
https://www.spalautomotive.it/axial-fans/

  • イタリア・スパル社の電動ファン

  • コンパクトだか高性能。

  • ダクトに穴あけ。エンジンルーム側から。

  • ダクトに穴あけ、エンジンフード外側から。

  • ステーで取り付け。

  • 取り付け、配線完了後。

  • リレーはこの位置に。見えにくいですが、エンジン後方ファンとスイッチを別としたためリレー2個体制に。
  • この位置からフェンダー内へ電源用配線を通します。防水カプラーを使用しメンテ性も良いです。

  • 2024/5 カーボンエンジンフードに換装で電動ファン移設。写真はRSカーボンさんでの加工時。

  • 2024/5 カーボンエンジンフードに換装で電動ファン移設。写真はRSカーボンさんでの加工時。

  • 2024/5 カーボンエンジンフードに換装で電動ファン移設。写真はRSカーボンさんでの加工時。

  • 2024/5 カーボンエンジンフードに換装で電動ファン移設。写真はRSカーボンさんでの加工時。

  • 2024/5 カーボンエンジンフードに換装で電動ファン移設。写真はRSカーボンさんでの加工時。

  • 2024/5 カーボンエンジンフードに換装で電動ファン移設。写真はRSカーボンさんでの加工時。

  • 2024/5 エンジンフードダクトを装着して完成。

入手ルート実店舗(その他) ※t-racing
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ミノルインターナショナル / BILLION スーパーエレクトリックファン

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:37件

SPAL / 電動ファン

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:42件

Flex-a-lite / ツイン電動ファン

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:10件

HPI / オイルクーラーコア用電動ファン

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:5件

4×4 KITAGAWA / ボルトオン電動ファンⅡ

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

Mini Spares / 鉄製ラジエターファン 5枚羽

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

ホンダ純正部品 メーターレンズカバー

評価: ★★★★★

MUGEN / 無限 Sports Silencer

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) S660サイドブレーキカバー(本革製)ブラック×レッドステッチ

評価: ★★★★★

TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motor ...

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) モールディングテープ

評価: ★★★★★

不明 キャップ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S660
39度の中、洗車(してもらいました)🚿🧼
そろそろコーティングもやり直し🧽」
何シテル?   08/03 18:44
若い頃インテグラタイプR(DB8)でサーキットを走り、BEAT、オデッセイアブソルート(RB1)と乗り継ぎ、転職・結婚にて他メーカ車を購入、出産・子育てを経て2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SSGworks ハンドルスイッチレバー(試作品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 16:18:30
ryutin00さんオリジナル メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 11:57:23
BLITZ Touch-B.R.A.I.N. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 15:11:20

愛車一覧

ダイハツ コペン MOFAC JB215 Candyムック号 (ダイハツ コペン)
MOFAC コペン L880K改 JB-DET 215馬力 オーバーフェンダー 格上げ構 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ふと再びサーキットを走りたくなり、S2000やCR-Z、スイフトスポーツなどと検討した結 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年1月納車 オデッセイハイブリッド アブソルートEXホンダセンシング エステ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023年10月15日 も。ファクさん入園👷(納車) も。ファクさんから程よくチュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation