• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月17日

ガレージ完成!!

ガレージ完成!! ガレージ完成しました!!幅3.6m、奥行き5.4m、高さ5mを追加して、リフトを設置し、本格的な作業ができるようにします。では、製作過程を追っていきましょう。








まず、鉄骨を組んだ状態です。
送信者 100_0807


大体形になってきたら、リフトの基礎をつくります。かなり前に基礎のコンクリートは打ってあったので、今回は壁の部分の型枠をつくります。正式には角の部分だけ鉄のアングルで製作し、あとは壁の部分もコンクリートですが、手間がかかるので今回は鋼製型枠のメタルフォームを埋め殺しにします。
ちょうど30cmなので、リフトの高さとほぼ同じなので、30cm下がりに打った基礎に立てれば型枠の出来上がりです。メタルの裏側には土が入らないように裏板を当てておき、コンクリートを入れてバイブレーターで締固めたら抜きます。こうすることでコンクリートの節約になります。
送信者 100_0807


メタルフォームはオールアンカーというコンクリートに穴をあけ、ハンマーでたたくと雄ねじができるという便利な製品を使います。
送信者 100_0807


リフトの配線用の管と、水道を引いた時の排水用のパイプをつけておきます。
送信者 100_0807


防湿用のビニールシートを敷き、コンクリートの割れ防止のためのワイヤーメッシュを入れます。
(一部、ただのブルーシートとD10の異形鉄筋ですが、ご了承ください。)
送信者 100_0807


コンクリートを打設して完成です。打設状況の写真がありませんが、ひとりで打ちました。(良い子はプロを頼みましょう。)
送信者 Pictures


ここまでで80諭吉弱と、結構リーズナブルなお値段でできました。
あとは、水道設備(ガス瞬間湯沸かし器も)、照明、エアーの配管、電気の配線、リフトの配線、配管等やることばかりです。今年中には終えるつもりですのでお楽しみに。
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2010/08/20 18:56:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風あざみ😌
メタひか♪さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年8月20日 20:13
かっこいいですね

特にこの時期は暑くて

羨ましいです
コメントへの返答
2010年8月20日 23:55
 まだまだ未完成です。

やることがいっぱいでたいへんです。

それから、製作時は熱中症にかかりそうでした。ちゃんと車の整備をするにはまだまだかkりそうです。


プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 純正ポジションランプをデイライト化する http://minkara.carview.co.jp/userid/308992/car/2499442/4563475/note.aspx
何シテル?   12/19 23:53
 86、インプ、車いじり、スノボー、ギター、MTB、ロードレーサー、ガレージ製作、家のリフォームetc...... 遊ぶことでは誰にもまけません!!!(除く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:48:54
ポジションデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:35:18
ポジションデイライト化 やってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:33:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
 仕事で30プリウスに乗り、妻のアクアに乗り、そして、自分の車を数年探しましたが、結局2 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁の愛車です。フルノーマルで乗ろうと思いましたが、嫁の親がツーリングパッケージにしたため ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
サーキット仕様86です。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親のハイゼットです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation