• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオリ漁師の愛車 [スズキ レッツ4]

整備手帳

作業日:2023年10月1日

デジタルタコメーター取付、ヘッドライトLED化、メター球LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
電池式デジタルタコメーターを取付しました。
点火の設定変更が出来るので4スト1気筒なので1P2Rに設定、アイドリング2000回転前後で表示なので、あってると、思います。
ステーを別途購入しミラーナットに共ジメしミラーの穴から配線を通しました。
2
タコメーターのパルス信号はプラグコードのトランジスタ点火装置のすぐ脇から巻きつけて取りました。
プラグキャップ近くで取るのは狭い場所で、大変なので、この位置からのが楽チン!
3
ロービーム黄色3000K
ハイビーム白6000Kのローハイで色が変わるタイプ。
Amazonで1500円で購入、明るさはハロゲンと大差ない気がするします。
4
ロービーム黄色3000K
ハイビーム白6000Kのローハイで色が変わるタイプ。
Amazonで1500円で購入、明るさはハロゲンと大差ない気がするします。
5
ライトバルブ交換のついでにメーター球もLED化しました。
T10のLEDバルブなので、車のポジション球のお古です。
水色が可愛い(笑)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

タイヤホイール交換

難易度: ★★

エンジン乗せ換え

難易度:

前カゴ取り付け

難易度:

続・レッツさん、夜が安全になる・・・!?

難易度:

オイル交換⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月2日 14:59
ヘッドライト いいですねー
コメントへの返答
2023年10月2日 15:38
でしょ!
1500円位なので遊びで交換してみたらいかがでしょう。
2023年10月2日 15:39
ありがとうございます…検索ワードを教えてください すみません🙇

プロフィール

「黄色が目立ちます http://cvw.jp/b/3090838/47890346/
何シテル?   08/10 19:03
アオリ漁師です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
マンションの友人が引越すので頂きました。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2018.7に走行28千弱 社外アルミ、ブリジストンエコピ8部山185/60R16付き ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
クロスカブ110 JA45 走行3000kを中古で購入。 パーツも色々ついていたので釣り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation