• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヤの原石の愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2008年10月22日

メーター球、LED化 開花9連 超拡散LED ホワイト 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
T10 開花型 超拡散9LED使用 ホワイト4個セット。
ヤフオクで2780円(送料160円)でした。

お花みたいに、9個のLEDが咲いてます!
2
夕暮れ時も安心の明るさ!

いい感じの色!

エメラルドグリーンの輝き!
3
夜も明るく、運転が楽しくなります!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

ビスカスカップリング交換

難易度:

オイル交換

難易度:

【2024.04.11】シフトインジケーターランプ球交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月17日 20:13
お初です。
結構いい感じですね。
自分もLED化を構想中なのですが、
大量に埋め込んでオプティ風にする方向で
考えていました。
しかし手間や材料代もネックですし、
そこまでのものを求めてもいないです。
シンプルで無難なものを探していて、
サイバーなんとか風でいいかと思い始めました。
しかし本家は高いみたいですし。

話がそれましたが、
検索中にこちらへヒットしました。
自分のLED化ベースのメーターと同じですし、
画像では光り方のムラも無いように見えます。

実際ムラはありますか?
SMDとかも気になりますが、
実物を見たことないもので・・・。

お薦めとかありましたらお願いします。
注)激光系などの明るさは求めていません。
眩しさよりも、キレイにムラの無い方がいいです。
コメントへの返答
2008年12月3日 7:57
このLEDはヒットしました!

keiのもともとの緑色と、まぶしいくらいのLEDでエメラルドグリーンになります!

ムラはしいてあげれば、80Kmのところがスコーシ光弱いカナくらいで全く問題なしです。

1ヶ月位たったところで、燃料メーターのとこの、右のLEDが点滅始めて、エェ――(・3・)――!!

4個セットだったのでソッコウ、取り替えたらOK!事なきを得ました。

もうちょっとで残った一個もルームランプに組み込むとこでした。

スペアって大事ですね...。

プロフィール

「また余震。

明けない夜はない!やまない雨もない!

がんばって、乗り切りましょう!」
何シテル?   03/12 22:50
チョびっとづつ自分好みに変えていくつもりです。 イジレばイジルだけ愛着がわきます。 皆さんの情報を参考にできる範囲で楽しくトライ! これからもヨロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正OP スポーツグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 13:20:16

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
15年式4WD,MT購入。 ガソリン代高騰を理由に軽MTをネットで物色。 ミラジーノがい ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
妹ちゃんのワゴンRが10年モンになってへたってきたので、MT、4WDに交換しました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ツーシーター・ミッドシップ 4WD・MT これでチョッピリ生意気そうな速い車を抜かし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
母親のパジェロミニが、オンボロになってきたので SUZUKI車にチェンジ! 平成14年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation