• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヤの原石の愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2008年11月10日

サビ止め & サビ止めシャシーブラック塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日、SUZUKIアリーナで無料点検していただいた。
リフトアップしていたので、立ち合わせて見せていただいた!

ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァァァ~

思わず、目を覆いたくなるほどのサビ具合。

あまりの悲惨さに....Orz


メゲテてもしょうがない。

とりあえずパチリ!

2
そんな時は、赤サビ転換防錆剤(サビチェンジャー)!

バンパー外した時に、エンジンルームと、前部をサビ止めした時に使用。残りでは足りず、追加で買いました!

NEWパッケージになってたけど、中身は同じだ!
3
使用前!こんな感じに錆びてました。

痛々しい...Orz

冬場、さらに凍結防止剤(塩)でサビが進行すると思うと
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
4
使用後!

赤サビを科学反応で
防錆黒塗膜に転換!
ッテ、パッケージに書いてあります。

ダイブ、サビが防錆塗膜にカワッテきました。
5
一晩ネカシマス。次の日、サビの変化具合を確認して、シャシーブラックのスプレーで、塗装。

ナンカ、黒光り!かっこいい!
6
イチバンひどかった、リアハッチの下。
7
サビチェンジャー!

しつこかったので、2度塗りしました。
ヤッパ残りでは足りなくなった!

新しいの買っといてよかった!
8
シャシーブラック!
サビの姿は、跡形もなくなりました。
これでひとまず安心。

スプレーが無くなってしまったが、後日追加で買ってサイドとフロントの下回りも塗りたい。

そして、試運転!
ナンカ、走りもよくなった。

気のせいかナ....Orz
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

【2024.04.14】シャシーブラック塗布(アンダーボディ)

難易度:

オイル交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

【2024.05.05】シャシーブラック塗布(フロントメンバー)

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月11日 1:31
うちは、車検の時…
オプションでヌリヌリしてもらったよ
コメントへの返答
2008年11月14日 0:13
そうですよねぇ~!

チョクチョク、塗る塗りは必要ですよねぇ~!

前のオーナーさん!少しはメンテしててよね!

( ´Д`) <はぁー 
2008年11月16日 17:24
はじめまして。
keiの錆び、うちの車だけじゃなかったんだな~。
タイヤ交換のときに床下を点検したら、リアダンパーが触ると崩れる状態でショックを受けていたところです。
私は新潟ですが、お互い車にとっては厳しいところですね。
コメントへの返答
2008年11月16日 17:38
サビって最初、目撃するとショックですよね~....Orz

ヤッパ、大好きなクルマだから、ナガモチシテホスイ!

塩化カルシューム攻撃受けたら、洗車が基本...ってことだけど、寒くてナカカナねぇ~!

サビチェンジャーはまりました!
面白い作業だからカモ。

プロフィール

「また余震。

明けない夜はない!やまない雨もない!

がんばって、乗り切りましょう!」
何シテル?   03/12 22:50
チョびっとづつ自分好みに変えていくつもりです。 イジレばイジルだけ愛着がわきます。 皆さんの情報を参考にできる範囲で楽しくトライ! これからもヨロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正OP スポーツグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 13:20:16

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
15年式4WD,MT購入。 ガソリン代高騰を理由に軽MTをネットで物色。 ミラジーノがい ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
妹ちゃんのワゴンRが10年モンになってへたってきたので、MT、4WDに交換しました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ツーシーター・ミッドシップ 4WD・MT これでチョッピリ生意気そうな速い車を抜かし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
母親のパジェロミニが、オンボロになってきたので SUZUKI車にチェンジ! 平成14年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation