• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

バックカメラの取付も完了。

バックカメラの取付も完了。 さて、ナビの設置も終盤に。
ようやくバックカメラを接続!

天地が逆でした。(^_^;)
気を取り直して、カメラを逆に取り付け直しました。
色々とセッティングをして完了です。

しかしこの配線の量は異常に多いです。

ケーブル一本でiPhoneとも繋げるのですが、ナビ本体から容易にコントロールでき、納得です。
動画再生も全く問題なし。

つなぎ終わったら、故障したシェイバーを買いに、姫路のK'sデンキに。
本当の目的はムッシュで夕ご飯。

終わってから、SAB姫路で少しだけデッドニング材料を買いました。
近いうちにカーゴドアの裏側を。

ドンキホーテで、ドロリッチが10円安く、買いだめ。(笑)

今日もルミナイエ巡りをするはずが、二号が歯が痛いと泣きだし、急遽帰宅。
明日は歯医者かな?
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2008/12/14 22:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,159- 萬里( ...
桃乃木權士さん

CEレベル2の胸と脊椎のプロテクター
Zono Motonaさん

戦う患者
もへ爺さん

お風呂上がりの至福の一杯
シロだもんさん

三遠南信RS 浜名湖おはようツーリ ...
tarmac128さん

みん友さんのおかげです。バイクに乗 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 22:18
うきゃー

せんだらけ・・・

頭痛がしそう




虫歯ですかー?
お正月までになおせたらええのにね
コメントへの返答
2008年12月14日 23:11
びっくりでしょう?

大概は間違って刺さらない様にコネクターが換えられていますが、それにしてもこれだけ配線をするのは一苦労です。

前からあったのですが、ずっと歯医者を嫌がっていました。
そろそろ観念したかな?
2008年12月14日 22:19
お疲れ様でした♪

すごい配線の量ですね(^^;

うちは赤穂のジャスコに行きましたが
義士祭の為か?ボーナスサンデーの為か?
無意味に混み合っていました・・・凹
コメントへの返答
2008年12月14日 23:14
お疲れ様☆

線だらけですね。
自分でも良く繋いだものだと感心します。(笑)

12月は、クリスマスやら大掃除やら、生活用品購入で大忙しなのでしょう。
さすがは師走です。
2008年12月14日 22:38
ナビ装着完了ですねウィンク

ドロリッチ、今飲んで?ます。
コメントへの返答
2008年12月14日 23:15
ようやく完了しました☆

返信書きながら、まさにドロリッチを飲んでいましたよ!
2008年12月14日 23:05
もっと先かと思ってましたが、一機にバックカメラまで取付けられましたか♪
でも、すっごい線の量ですね。
私のナビはもっと少なかったような・・・

コメントへの返答
2008年12月14日 23:18
本来一気に終えたい性格なのですが、暗い所での作業は大変なので、日中、数日に分けました。
日の長い夏なら一気だったでしょうが、逆に暑すぎるかも。
ハイダウェーが無いのはコンパクトでよいのですが、本体へ一極集中です。(^_^;)
2008年12月15日 0:33
お疲れ様でした♪

今までナビ取り付けの工賃は高い!って思っていましたが、これを見たら納得ですね(^_^;)

ちなみにカーゴドアのデッドニングって、どのような効果があるのですか?
コメントへの返答
2008年12月15日 0:52
お疲れ様です。

工賃、あんなものだと思いますね。
ただし、取付方とか、アースの取り方などが、オーディオ専門ショップと量販店では天地の差だと思いますよ。

単に共振止めと遮音です。
マフラーうるさいから?(笑)
2008年12月15日 6:08
作業お疲れさまでした♪
無事にバックカメラも付いてよかったですね(^^

しっかしすごい配線ですね~(~Q~;)
私の苦手な分野なんで尊敬しちゃいます。
コメントへの返答
2008年12月15日 9:07
ど~もです!
何とか付けることが出来ました。

基本はつなぐだけなので,難しくはないのですが,これだけ繋いだのかと思うとびっくりですね。
2008年12月15日 7:40
凄い配線ですね(--;)
あんまり開けたくない場所ですな・・・(笑)
コメントへの返答
2008年12月15日 9:08
なかなか凄い量です。
また開ける必要があったら,凄く苦労しそうです。
2008年12月15日 14:31
凄いですね~ わたくしは見ただけで目が回りそうです(笑)
コメントへの返答
2008年12月15日 16:00
うじゃうじゃと表現するのが妥当か?
ものすごい量ですね。
地味に頑張れば付きます。(笑)
2008年12月15日 15:19
好きこそものの上手なれですね。
初日の日記を読んだだけでクラクラきたけど、この配線の量ったら!!
コメントへの返答
2008年12月15日 16:02
好きでないと,お任せの方がよいでしょうね。
安く買って付けることは出来ますが。
文章では十分に伝わってませんでした?(笑)
2008年12月15日 19:28
この配線は、凄いですね冷や汗2

頭が、ウニになりそうです冷や汗
改めて、取り付けおめでとうございますグッド(上向き矢印)

芸能人は、歯が命・・(爆
治るといいですねウィンク
コメントへの返答
2008年12月15日 19:53
何よりもこの配線の束を押し込んで納めるのが大変な作業です。

ありがとうございます。(^_^)v

本日初めての歯医者に行ってきました。
近所の新しい歯医者ですが、子供の扱いが上手かった様で、助かりましたよ。
2008年12月15日 21:01
すごい配線。。。。。(*>_<*)
これ見ただけで もう無理って感じです。

自分でできちゃうなんて
尊敬しちゃいますね(〃▽〃)
コメントへの返答
2008年12月15日 21:19
いつもコメント、アリガトね!
それぞれソケットの形が違うので、繋ぐこと自体は意外と簡単です。
私的には携帯でどんどんメールが書ける人の方が尊敬しちゃったりします。(笑)

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation