• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

急遽出かけてきました。

急遽出かけてきました。 今日はお昼から、娘の音楽教室でピアノのテストがあるはずでした。
が、インフルで急遽中止。
ついでに娘たちも一週間休校・休園になってしまいました。
小さな子供やお年寄りのいらっしゃる方はお気を付け下さい。
インフルエンザとしては並の強さ、タミフルも効くようですので、余り騒ぎすぎないように。
むしろ風評被害の方が心配です。

3時になって、急遽出かけよう!と言う事で。
二日続けて麺!
出石そばに出かけました。
めざすは「沢庵」さん。
雨の中、播但自動車道を昼を過ぎて北へ向かう車はほとんど無く、1時間20分で到着。
最速記録かも。
現地では、雨も止んで、時折日が差しました。(^_^)v

お店に入って、早速お蕎麦を40皿頼むと、「食べられますか?」と聞かれましたが、今までで一番少ない数なので、心配ないです。
たまにしか行かないけど、大食い一家なので、覚えていて頂きたいもので。
初めて行ったときには娘一号は保育園児でしたが、20皿食べましたよ。
今日は少し車に酔ったとの事で、加減して10皿でしたが。
私は15皿食べてしまいました。
半分以上は「塩」で。
やはり風味がよいです。

その後はお決まりのコース、「シルク温泉」です。
ホントにココの湯は柔らかくて、お肌スベスベ、気持ちの良いお湯です。
兵庫県下では一番お気に入り。

帰りは朝来から乗ったのですが、このIC、ETC化されておらず、割引が全く適用されません。
和田山から乗った方が安いなんてそんなバカな!
道は空いておりました。

あんなこんなで、5時間半の日帰り小旅行。(^_^)v
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2009/05/17 22:12:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

夏影
tompumpkinheadさん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

🌞昭和100年の夏😎 最終回
くぅ~ちゃん2000さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 22:26
出石そば おいしいよね~

しやけど40皿・・・

見ただけでお腹いっぱいになった



食い意地ははっとるけど安上がりなあたし♪

コメントへの返答
2009年5月17日 22:30
写真で20皿ですよ。

食べ終わる頃にもう20皿持ってきますと言われましたが、余裕で食べ終わってました。(爆)

ホント、美味しいですね。

2009年5月17日 22:30
そば久しぶりに食べたくなってきたw
この前は1人で20皿食べたはずw
コメントへの返答
2009年5月17日 22:34
20皿食べたら手形をもらえるお店もありますね。

私も実はお友達のブログを見て久しぶりに行きたくなった口で。(笑)
2009年5月17日 22:32
お疲れ様でした♪

ちょっと割高に感じるけど
また行ってみたいです(^^)
コメントへの返答
2009年5月17日 22:35
そうですね。

普通の盛りそばとは違って、割高。

しかしながら、通ってしまうのです。(笑)
2009年5月17日 22:35
こないだ行きました~♪ 但馬ドームに行くときにw
1号ちゃん、記録は20皿ですか!?すごいっす。。。。

朝来から乗ると高いって。。。盲点ですね。。。
コメントへの返答
2009年5月17日 22:39
イベント帰りに行かれたのですね。
素通りして帰るのは勿体ないです。

あの頃は一号の食欲もバケモノでした。(笑)
今は和田山までETCでMAX1000円、時間によってはもっと割り引きあるはずなのに、1100円取られてしまいました。(>_<)
2009年5月17日 23:03
こんばんはッ

20皿は・・・ドウダロ (・"・;)汗

こっちも町内の放送で
明日より学校関係休みの様です。。。
会社も休みにならんかなぁぁぁ冷や汗
コメントへの返答
2009年5月17日 23:17
20皿くらいなら食べられないこともないですが、美味しかったで止めておくのがよいですね。

保育所まで休みになるので困ります。
かなり影響大きいですね。
2009年5月17日 23:10
お疲れさまでした♪

すごい!!
こんなに出石そばのお皿見たの初めて~w(☆о◎)w

私はお蕎麦は数年前から食べれるようになったので5皿くらいです^^;

シルク温泉行きたいな…
あっち方面はなかなか行けてない(;.;)


インフルエンザの影響で神戸は色んな場所は空いてましたよ
コメントへの返答
2009年5月17日 23:20
どうもです!

蕎麦は単に苦手な人と、ホントにアレルギーで危険な人がいますから、ムリして食べると良くないです。
5皿位を楽しむなら、床瀬そばもオススメ。

シルク温泉、こちらの地元でも有名で、特に女性の方は好まれます。
絶対オススメですよ。

IKEAに行ってみようかな?
2009年5月17日 23:11
こういうのって間が空くとお腹がいっぱいになるので、短時間にがむしゃらに詰め込みますw
その後はとても苦しいですが^^;
コメントへの返答
2009年5月17日 23:21
苦しくならないよう、手前で止めますが、食べてるときは美味しいのでついつい。
ぱらぱらと塩だけふって食べるのが何とも美味しいです。
2009年5月17日 23:25
おぉ~、美味そう!
出石そばって、ホントに旨いですよね!

まして、塩で食べたらまた格別の蕎麦の風味が味わえるし^^

しかし、一号ちゃんで20皿???
こりゃ、参った(笑

出石、行きたくなりました・・・(汗
コメントへの返答
2009年5月17日 23:33
のんびりマッタリと床瀬も行きたい所ですが、いつも急遽決まるので、出石が多いです。

娘たちも塩で食べるのが好きなグルメでして・・・汗。

一号が旨いというものに間違いはありません。
もっとも、給食だって完食、お代わりしてますが。(爆)
2009年5月17日 23:30
出石そば美味しいですね。
とろろをいっぱい入れるところが美味しい秘訣ですかね。
普通、一人前5皿じゃなかったですか?
4人で40皿は多きような・・・
1号ちゃんが一人で20皿とは驚きです!
これだけ食べるとインフルエンザも大丈夫ですね(^^ゞ
でも、注意に越した事はないですね。
コメントへの返答
2009年5月17日 23:42
LIBERTY-R さんのブログで見てしまったが最後、どうしても行きたくなりまして。(笑)

まあ、一号は食欲大魔神ですから。
健康優良児。
旨いものには目がないですね。

しかし何故か、一号は予防接種しても毎年インフルエンザに、二号は華奢なのに、かかりません。
2009年5月17日 23:46
あれれ・・・お帰りは朝来ICからでしたか・・・だったら、もしかして、建屋経由?それなら、私の家の前か、市役所の前の土手沿いの道のどちらかですね。残念^^また今度は是非ご連絡してくださいね~。さて、出石そばですか。しかも3時からお出かけですか!そういえば、大昔の思い出ですが(約20年前)『出石桜祭り?』で早食い大会があり、急遽もう一人頼む・・・ということで私も出ることに・・・3人チームで一人が5分間だったかな?で、何皿食べれるか?でしたが、見事3位でした(105皿)でも、今はすごく有名な大会になったので、こんな数ではないと思います。要は、胃まで流し込むようにするんですよね。
コメントへの返答
2009年5月17日 23:53
帰りは小坂峠、夜久野経由でした。
今日は行きも帰りも車が少なくて、峠を飛ばせたのはよいですが、余りに対向車が無くってちょっと不安になったくらいでした。
105皿って、すごい!
まるで「わんこそば」。
折角の美味しいお蕎麦、じっくり食べたいですね。
わんこそばを食べて、しばらく蕎麦が嫌いになった記憶が。(笑)
2009年5月18日 7:00
40皿ですかぁ~僕は食べきれる自身ないですww

ちなみに先日、僕が出石に行ったときに食べた店がこの【沢庵】さんでした(^_^)/

美味しいですよね♪
コメントへの返答
2009年5月18日 8:53
もちろん家族で40皿ですので。

似てると思いましたが、やはりそうでしたか。
まさに触発されて行ってきてしまいました。

ほんと、お塩でいただくのも美味しいですね。
2009年5月18日 8:00
良いな~
美味い蕎麦を、気が狂う位、食べてみたいものです(笑)

私も但馬ドームに行った際、食べましたが、予算の関係で8皿…
これの3~4倍はイケるかも?(▼▼;)b
コメントへの返答
2009年5月18日 9:03
食べようと思えば倍は食べられるでしょうが、美味しくいただけるのは15皿くらいまでですね。

確かに肉さんで8皿は少なすぎかもしれません。(笑)
2009年5月18日 11:07
凄い皿数ですね~ わんこ蕎麦みたいですね!

昨日は尼崎のSABでオフ会だったのですがお店の方は
皆さんマスクしていました。
岡山という田舎でインフルエンザはTVの中の出来事的なものがありましたが
その光景をみて実感しました。
コメントへの返答
2009年5月18日 11:58
家族四人分です。

インフルエンザですから、広がるのはおそらく時間の問題ですね。
まあ、並の強さなので、冬のインフルエンザと同じ対処でよいと思いますよ。
おそらく梅雨には終わります。

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation