• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

ギックリ→蕎麦→温泉→卵かけご飯

ギックリ→蕎麦→温泉→卵かけご飯 午前中、娘二号のマーチングを見に行った時、腰に痛みが
ヤバイ!
三度目のギックリ腰でした。(>_<)
早速腰痛バンドのお世話に

午後から紅葉の写真を撮りに行こうかと思っていましたが、温泉に予定変更です。
 
と言うことで、一度行ってみたかったお蕎麦屋さんに。
新蕎麦の季節ですからね。
目的地の割と近く。
但東町の「赤花 そばの郷」です。
十割蕎麦で美味しいと聞いていたので。
確かに美味しかったです。
さすが十割、蕎麦の風味も十分。
つなぎを使っていないので、ポロポロしないか心配してましたが、十分に腰もありました。
 
そして、目的地の「シルク温泉」に。
さすがにシーズンなので混んでいましたが、お湯に浸かるとやはり天国。
湯治ですね。
実はこの温泉にも「赤花」のお店があるのですが、近いので本店に行ってきました。

この辺りの鬼瓦は、どこも何故か笑顔です。
どんな謂われがあるのでしょうね。



 
 そして再度食べに出かけます。(笑)
皆さんのブログでずっと気になっていたお店。
卵かけご飯の「但熊」です。
卵とご飯にこだわっている様で。
卵かけご飯定食350円。
しかし沢山の行列が。
50分待ちと言われましたが、実際は30分程でした。
生卵はテーブルに積んであって、いくつ食べてもOK。
と言うことで、パパとママと一号は3個、二号は2個食べました。
普段はコレステロールが気になりますが、食べ放題だと食べてしまいますね。(爆)
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2009/11/15 20:34:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年11月15日 21:19
こんばんは!

腰の具合はどうですか?養生して下さいね。
シルク温泉は家族で行った事あります。お蕎麦も卵かけご飯も美味しそうですね~♪
コメントへの返答
2009年11月15日 21:56
こんばんは☆

またまたやってしまいました。
運動してても痛めるものですね。(^_^;)
3回目なので慣れましたが。(笑)
シルク温泉は大のお気に入りです。
近くにウマウマが二カ所もあります。
2009年11月15日 21:23
【但熊】行きたい~

叫んでスイマセン。


腰の具合は大丈夫ですか?

お大事に。


コメントへの返答
2009年11月15日 21:58
350円、わざわざ食べに行く値段ではありませんが、通りかかったらそのまま見過ごせませんね。(笑)

腰痛ベルトも常時二枚用意しています。
最近はやばそうな予感も解る様になりました。(爆)
2009年11月15日 21:37
近々仲間入りしそうです。
どうも最近左側がピキピキときているので…

蕎麦と言えば、東京へ出張したときにクライアントの方がよく連れて行ってくれる蕎麦やがありますが、かなり値段が… 蕎麦って本物を求めるとお高くなるのか、ただ単に高いだけなのか??
でも旨いからいつも喜んで食べてますがね♪
コメントへの返答
2009年11月15日 22:00
ほりっくさんも何度かやった口ですか?
だんだん予感がする様になりました。

ラーメンと同じ、高すぎても価値がないですよね。
相応の価格でないと。
昔行った戸隠の蕎麦が忘れられません。
やはりご当地で食べるのが一番かと。
2009年11月15日 21:39
腰大丈夫ですか?

但熊に行かれたんですね~
食べ放題だとつい…(*´・ω-)b ネッ
休日で待ち時間30分だとよかったですね
寒くなると少し行列も減るかな?

シルク温泉また行きたい。。うれしい顔
コメントへの返答
2009年11月15日 22:03
三度目なんで、寸前にバンドを巻けました。
バンドを巻くと、結構楽なのです。

とうとう行ってきました!
実は温泉の前に通りかかった時は、車もいっぱいで凄い行列だったので、時間をずらしました。

シルク温泉は気持ちよいですね。
2009年11月15日 21:51
何個食べてもOKなのは魅力的ですね(笑)


ついつい食べ過ぎてしまうような気が(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月15日 22:05
ご飯大盛りにすれば、あと二個は食べられそうでした。(爆)
醤油も三種類用意してあって、それぞれ味わいました。
何個食べても美味しいです。
2009年11月15日 22:07
ギックリ→蕎麦→温泉→卵かけご飯

腰のある蕎麦を食べて、温泉に浸かってギックリを治す。
うまいこと話が流れて行きますね^^
最後に卵かけごはんでお腹いっぱいなところがいい(#^.^#)

10月に蕎麦の花で真っ白になった畑を思い出しました。
今が新蕎麦の季節なんですね。
おいしいんでしょうね~♪

コメントへの返答
2009年11月15日 23:00
腰のある蕎麦、気付きませんでした。(笑)

自転車乗っててもギックリ腰にはなるんだなと思っていた矢先、ウォーキングしててもギックリ腰になってしまいました。

新蕎麦は地域によって違うらしいですね。
って、漫画で読みましたが。(爆)
2009年11月15日 22:45
パパさん
こんばんは。
あれあれ、ぎっくり腰。こわいですね~
私も、過去に2回あります。
あの痛さ?というか、姿勢。あれはホント嫌だわ^^
もうそんな年になったの???シクシク

さて、またまた但馬へようこそおいでくださいました!
しかも、みんカラの『スポット・食べる』でも、但馬管内では 但熊・出石蕎麦はNo1ですからね~!
シルク温泉も、但馬では人気No1ですし・・・この前も、会社の人との話で、「シルク温泉は多分、但馬で唯一黒字じゃないかな~」って・・・
いっぱいありすぎなんですよね!
関宮町の「まんどの湯」はこの前から再開しました。京都の京福電鉄が買収。こういう民間が経営してくれたらいいんですけどね~^^和田山の「おうかの湯」それ以外は全部3セクじゃないかな?
私も、この前、山東町の「与布土温泉」、昨日は香美町の「ハチ北温泉」に行きました。

お体お大事に!

あっ・・・そうそう・・・
今日、高校のPTA会議で福知山に行ったのですが、帰りに、R9で昼1時くらいに遭遇しました?
でも、違うか・・・?
コメントへの返答
2009年11月15日 23:11
三度目ともなれば、備えは万全です。
痛くない動き方を体が覚えていました。(笑)
しかし気を抜くと、ピキッて来ますね。
40過ぎたらダメですわ。(爆)

但馬は何度訪れても良い所ですね。
但熊や出石そばは、リーズナブルにグルメが出来るので、その上温泉がついてくると満点ですね。
本当は紅葉も巡りたかったのですが。
確かに沢山温泉ありますね。
しかし、私の地元の人たちも、兵庫県ではシルク温泉が一番良いという人が多いです。
なので、なかなか他の温泉に行けません。

今日は山東ICで降りて、梁瀬方面へ戻り、9号を西へ向かった頃だと思います。
まさか偶然にもすれ違ってましたか?
2009年11月15日 23:26
パパさん

では、R9の福知山の上川口駅?・・・近くの峠道から出石へ向かったのですかね?
それが1時くらいでしたか?(上川口駅付近通過が)
とにかく、あれ?(かっこイイ!)って振り返ったから。
で、すぐにもしかして、パパさん?って思っていたんですけど。
コメントへの返答
2009年11月15日 23:36
上夜久野から北上したので、違うかもしれませんね。
上川口駅までは行っていません。
2009年11月15日 23:40
お大事にしてください。

私も今日、イジリの作業したら腰が・・・(汗)

腰は大事にしたいものです。
コメントへの返答
2009年11月15日 23:43
ありがとうございます。

☆なかやん☆さんはまだ30代なので、ギックリ腰に仲間入りしないで下さいね。
厄年が来たら、きっとやってきますよ。(笑)
2009年11月15日 23:48
友達は立ったまま靴下を履こうとして…

ぎっくり腰になってました(-_-;)
コメントへの返答
2009年11月16日 9:09
立ったまま靴下履くのは高難度!

今は座っても履くのが大変です。(^_^;)
2009年11月16日 0:11
こんばんは。

大丈夫ですか~。。。

何か重いものでも持とうと???

『但熊』・・・まだ行ってませんわ~。
『腰』が重い  (笑)
コメントへの返答
2009年11月16日 9:11
おはようございます。

普通にしてて、なってしまいました。

3回目だからね。

通りかかったら是非寄ってみてください。
2009年11月16日 8:48
蕎麦、そば、ソバ!

温泉、温泉、温泉!!
そしてウマウマ!!羨ましい!!

当方も先日より企んでるリフレッシュ!

それより、やっと晩秋らしく冷え込みが厳しくなってきましたんでお身体、大切に!!!






コメントへの返答
2009年11月16日 9:14
いきなりのぎっくり腰で、今日の予定は帳消しか、と思いましたが。
温泉行って湯治にしようと、気分切り替えました。

さすがのレカロでも、山道のカーブはこたえましたが、行って良かったです。
気分もリフレッシュできました。
2009年11月16日 11:01
湯治の効果はどうですか?
腰の具合、少しはよくなったかな。
コメントへの返答
2009年11月16日 13:30
一回ではさすがに無理かもしれませんが、効いた気にはなりましたよ。(笑)
リリィ♪さんも、シルク温泉オススメです。
2009年11月16日 20:04
お疲れ様です。
私もギックリ腰なった事あります(TT)

でも蕎麦の腰の方は健在だったんですね^^



但熊の後は 京都ですか? (笑)
コメントへの返答
2009年11月16日 20:11
先程、整形外科で注射してもらってきました。
少し痛みは残りますが、かなり楽になりました。

二八蕎麦ほどのコシはありませんが、十割蕎麦にしては十分なコシでしたよ。

無理無理、まっすぐ帰りました。(笑)

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation