• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terrasonの愛車 [ランドローバー ディフェンダー]

整備手帳

作業日:2025年4月4日

ARMORTEC プロテクションフィルム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
納車時に施工したフロントガラスのプロテクションフィルムのご紹介をしていなかったので2ヶ月使った感想を。
と言っても、普段は全くその存在に気付くことは無いんですけどねw
2
施工はS&Campanyさん。このフィルムの日本総代理店ですので間違いなし。
実際の作業は半日程度なのですが、ボディ用に比べても厚く水抜けが悪いため、施工後1週間程度おあずけしなければなりませんでした。ガラス面のほんの数ミリ内側にフィルムの縁が見えてます。
(ボディ側にも純正サテンフィルムの縁が・・・)
このところ雨が多いので低速域ではワイパーも掛けることが多いのですが、水切れは良いです。

専用のコーティング剤もあるので、撥水も維持できる模様。こちらは後日施工したらレポートしますね。
3
費用ですが、税別13万円でした。万一フロントガラス交換なんてことになればこの数倍掛かると思いますので、悪くない選択だと思っています。
関連情報URL : https://armortek-japan.jp/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

足回りブシュ交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

イグニッションスイッチ分解検証

難易度:

シュノーケルクランプサビ交換

難易度:

25ヶ月88,889キロ

難易度:

ソフトウェアの連続アップデート?!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ディフェンダー ソフトウェアの連続アップデート?! https://minkara.carview.co.jp/userid/3092109/car/3704190/8347282/note.aspx
何シテル?   08/28 22:41
terrason(てらさん)です。よろしくお願いします。 クルマは20代の頃からの四駆乗りで、 パトロール(サファリ)  直6 ディーゼル    T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TCL / ‎ESP International FIRE SHOKA STICK FSS100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 08:39:40
Continental VikingContact 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 20:12:44
BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V1 275/55R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 20:11:59

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
待つ事、1年半ついに手元にやってきました。 少しずつ好みの1台に仕上げたいと思います!
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
6台目の4WD。初めての英国車。
BMW X5 BMW X5
初代BMW X5 E53とても気に入って直63リッター、V8 4.4リッターと2台乗り続 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation