• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayahitomaruの"TABOMARU" [三菱 タウンボックス]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

シートカバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前のオーナーさんが、かなりのヘビースモーカーだったみたいで、シートにたばこの焦げ跡とヤニ臭いのが、かなりきつくシート交換まで考えたのですが、中古で出ているシートの状態もあまりいいものがないので何か方法を模索していましたが、予算的なことも考えてシートカバーをすることに決定しました。
2
そこら中に焦げ跡の穴が空いていました…
3
シートのへたりもかなりひどく、座った感じは右尻が少し下がっているようなイメージになります。
シートの金属部分も露出していたのでそこらにあったクッション材で簡易補修して乗っていました。
いろいろ調べたのですがタウンボックスのこの年代のシートカバーは専用品がなく汎用品になるので材質とか、なかなかしっくりくるものもなくて中古品をオークションで物色していましたが気に入った商品もなく、一か八かで他の車種のシートカバーを取り付けることに…たまたま3列シートタイプの車種に取り付けてあった材質のいいシートが安価で落札できました…安価な理由はシートの何か所かに穴が開いていたので安かったみたいですが、実際に使うのは2席分なので、どれか使えればと思って購入しました。
4
ここからが、今回のゴールデンウイークの目玉作業です。写真を撮るのを忘れたのですが、シートカバー6枚中まともに使えたのは、ぎりぎり2枚でした、しかもかなり大きめで、やらかした感が満載でしたが、ない頭をかなりしぼって肉盛りからスタートです…とりあえず市販の車用の座布団をしいて調整します。
5
まだまだスカスカなので、仕事で使っている養生マット【スポンジタイプ】を座面に合わせてカットして再調整…
6
厚みは出たのですが、シートのサイド部分がスカスカなので、そこにも養生マットで肉盛り調整しました…
7
厚みも完璧に仕上がり、見た感じも純正品のような仕上がりになりました。座面をかなり肉盛りしたので、運転に支障が出ないか心配でしたが、反対にすわり心地がよくなって運転がしやすくなりました。最近の車いじりの中では二重丸です…自己満足ですが…
8
シートカバーが、かなり余ったので家の椅子の座面の上張りに使用しました。
9
座面を外して、余ったシートをあてがって切り抜いて、タッカーとボンドで張り付けていきます。
10
こちらも仕上がりは上々で、こちらも二重丸で完了できました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプのLED化

難易度:

リペアに出してたレカロシート&フットレストカバー取り付けしました~👍

難易度:

整備じゃないけど久しぶりのキリ番

難易度:

2025/07 エンジンオイル補充

難易度:

ETC車載器交換に汗ダク

難易度: ★★

オイル&ATF交換 109,788km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

運転はあまり上手くはないのですが、長距離ドライブが大好きです 車のことも少しづつ勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 17:10:52
前後バンパーとリアクォーター板金塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 10:36:53
球切れのためルームランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 22:44:54

愛車一覧

三菱 タウンボックス TABOMARU (三菱 タウンボックス)
仕事用に使う車ですが、ミッションターボで最高です。
三菱 パジェロ エボ丸 (三菱 パジェロ)
パジェロエボリューションに乗れました 昔からパジェロが欲しくて探していたのですが、なかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation